八宝菜

ちぇりーまんま♡
ちぇりーまんま♡ @cook_40068888

我が家では野菜が食べたくなったらよく作る定番メニュー。
今日はエビをたっぷり入れました。
このレシピの生い立ち
野菜不足解消のために冷蔵庫の残りもので作りました。
ゴハンにのせて中華丼にして子どもたちは食べますよ。

八宝菜

我が家では野菜が食べたくなったらよく作る定番メニュー。
今日はエビをたっぷり入れました。
このレシピの生い立ち
野菜不足解消のために冷蔵庫の残りもので作りました。
ゴハンにのせて中華丼にして子どもたちは食べますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。玉ねぎは1センチ幅の半月切り、にんじんは短冊切り、白菜は3〜5センチ幅、ピーマンは乱切り。

  2. 2

    3〜5センチ幅に切った豚バラを油を入れて熱したフライパンで焼く。
    塩コショウを振る。
    冷凍エビも炒めます。

  3. 3

    玉ねぎ、にんじん、ピーマンなど、火の通りにくい野菜から炒める、
    そのあと、白菜の硬い部分、次に葉っぱを入れる。

  4. 4

    そこに中華スープの元、ウェイパーを大さじ一杯強と水を適量入れて煮る。塩コショウで味を整え、薄口しょうゆを入れる。

  5. 5

    あとは、片栗粉を適量同量の水で溶いて、強火にしたフライパンに回し入れる。
    とろみが出たら完成♡

  6. 6

    先週、嬉しい出来事にお知らせ頂きました。

    八宝菜 が「八宝菜」の人気検索でトップ10入りしました。

    ありがとう♡

コツ・ポイント

豚バラはしっかり炒める。
片栗粉は、強火の沸騰した中に入れる。こなっぽくならないため。

追記:すみません。m(_ _"m)ペコリ
4でウエイパーと一緒に水を入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぇりーまんま♡
に公開
http://apricotvamps.blogspot.jp/兵庫在住。長男と夫、猫の(トイガーという種類)エヴァ♀、レイ♂の3人と2匹で暮らしています。烏骨鶏のカズくん今年死にました( ;∀;)お料理愛好家で、基本のレシピとアレンジレシピを中心にアップしていきますね。美味しくて綺麗に仕上げたいので、写真やレシピの更新がちょくちょくあります。Myキッチンをこまめにご訪問くださいね♡
もっと読む

似たレシピ