シンプルで美味しい!チキンのトマト煮

管理栄養士ちひろ
管理栄養士ちひろ @cook_40259509

味付けは塩のみ!素材の旨味を引き出したシンプルなトマト煮です!余ったらパスタソースやカレーにも変身できます◎
このレシピの生い立ち
子供がたくさん食べてくれるように考えました!

シンプルで美味しい!チキンのトマト煮

味付けは塩のみ!素材の旨味を引き出したシンプルなトマト煮です!余ったらパスタソースやカレーにも変身できます◎
このレシピの生い立ち
子供がたくさん食べてくれるように考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(皮なし) 2枚
  2. じゃがいも 2個
  3. エノキ 1袋
  4. ナス 2本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんにく 1片
  7. トマト缶 1缶(400g前後)
  8. 適量
  9. ローズマリー お好みで
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくは半分にして芽をとり、玉ねぎは粗めのみじん切りにし、深めのフライパンにオリーブオイルとともに加えて弱火で炒める。

  2. 2

    じゃがいもは一口大、えのきは半分に切る。

  3. 3

    1からいい香りがして玉ねぎがしんなりしてきたら、トマト缶、塩を加えて強火で一度煮立たせる。

  4. 4

    煮立ったら、一口大に切った鶏肉、じゃがいも、えのき、ローズマリーを加えて再び沸騰させ、蓋をして弱火で20分ほど煮込む。

  5. 5

    別のフライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)を入れてナスを炒め、出来上がった4に加える。塩で味を調える。

コツ・ポイント

皮付きの鶏肉の場合は一度焼いてから加えると◎野菜はお好みのもので代用できます!玉ねぎをトマトソースに加えることで甘みと味の深みがでてきます!パスタと和えたり、カレーにするのも◎!塩味だけですがとっても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ちひろ
に公開
管理栄養士、主婦のちひろです。美味しくて健康的で、かつ、簡単なレシピをモットーに作成しています。忙しい方こそ簡単で栄養のあるものがベスト!!ぜひ活用していただきたいです!!
もっと読む

似たレシピ