白菜と豚肉のとろとろうまみ煮込み♪

イオン @cook_40093052
やわらか白菜と豚肉のうまみにとろとろあんかけがほっこりおいしい♪ごはんにのせて丼にするのもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
白菜をたっぷり使い、出てくる水分だけで煮込むので、旬ならではの甘みやうまみを存分に楽しめます♪白菜の大量消費にも◎
白菜と豚肉のとろとろうまみ煮込み♪
やわらか白菜と豚肉のうまみにとろとろあんかけがほっこりおいしい♪ごはんにのせて丼にするのもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
白菜をたっぷり使い、出てくる水分だけで煮込むので、旬ならではの甘みやうまみを存分に楽しめます♪白菜の大量消費にも◎
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、白菜です。
- 2
白菜は、葉は3cmくらいの大きさに、芯の部分は繊維を断ち切るようにひと口大のそぎ切りにする。
- 3
豚肉は食べやすい大きさに切る。塩、こしょうで下味をつけ、ごま油を熱したフライパンで炒める。
- 4
豚肉の色が変わったら白菜を加える。油が回ったら混ぜ合わせたAを加えてふたをし、弱火で白菜がとろっとするまで煮込む。
- 5
Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り付け、お好みで糸唐辛子をのせる。
- 6
おすすめワインマリアージュ「セッテソリ ピノ グリージョ ビオ」
コツ・ポイント
白菜はものによって水分量が違うので、水溶き片栗粉は調節しながら入れてください。火が通りやすいように芯の部分はそぎ切りにして弱火でゆっくり煮込むのがポイント!最後にお好みでラー油をかけるのもおすすめ☆
似たレシピ
-
-
鶏もも肉と白菜の中華風煮込み【作り置き】 鶏もも肉と白菜の中華風煮込み【作り置き】
とろとろになった甘い白菜に、鶏肉のうまみが染み渡り地味なおかずですが、心がホッとする身体にやさしい1品です。 鈴木美鈴 -
-
-
白菜と豚肉だんごの煮込み鍋 白菜と豚肉だんごの煮込み鍋
とろとろに煮込んだ、白菜がたくさん食べられる鍋仕立ての煮物です。おつゆには豚肉と白菜の旨味が出ているので、薄味でたっぷりいただきましょう。 ushigara -
白菜豚ロールのオイスター煮込み♪ 白菜豚ロールのオイスター煮込み♪
ロールキャベツはめんどくさい(-_-;)白菜で豚肉を巻いたら具材を次々のせて煮込むだけ☆しかもボリュームもアップ! SuperAce -
-
-
-
母の味*手羽元と白菜のとろとろ煮込み 母の味*手羽元と白菜のとろとろ煮込み
*2015/10/21*話題入り♪無水鍋調理で美味しさを閉じ込めて♡ほろほろお肉&とろとろ白菜がたまりません♪♪ はらぺこあゆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20235058