新玉葱の肉詰め♡トマト煮込み

putimiko
putimiko @putimiko

コトコト煮込む春のご馳走♡新玉が甘く、ジューシーなトマトソースをたっぷり絡めて召し上がって下さい♪
このレシピの生い立ち
*新玉を沢山頂いたのでストックしてるトマト缶で作りました。よくあるタイプのお料理ですが
今回作った分量を自分の覚書として♪

*ソースだけ残れば煮詰めてパスタと合わせると美味♪追加のチーズやウインナーでボリュームのあるソースになります♡

新玉葱の肉詰め♡トマト煮込み

コトコト煮込む春のご馳走♡新玉が甘く、ジューシーなトマトソースをたっぷり絡めて召し上がって下さい♪
このレシピの生い立ち
*新玉を沢山頂いたのでストックしてるトマト缶で作りました。よくあるタイプのお料理ですが
今回作った分量を自分の覚書として♪

*ソースだけ残れば煮詰めてパスタと合わせると美味♪追加のチーズやウインナーでボリュームのあるソースになります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きさにもよるが中4~5個位
  1. 合挽肉(出来る事なら牛多め) 200g
  2. (S~M) 1個
  3. ◎パン粉 大さじ3
  4. ◎ケチャップ 大さじ1.5
  5. ◎コンソメ顆粒 小さじ4分の1
  6. とろけるチーズ 40g
  7. ◎塩コショウ・ナツメパウダー 適量
  8. ローレル 1枚
  9. 新玉葱(※下記コツ参照) 4個~5個
  10. ベーコン(あればブロック) 60g
  11. トマト缶(カット) 1缶
  12. 50g
  13. ◆白ワイン(なければ酒) 50g
  14. ◆ケチャップ 大さじ2
  15. ◆ウスターソース 大さじ1
  16. ◆砂糖 小さじ2
  17. ◆コンソメ顆粒 小さじ1.5
  18. にんにく(みじん切り) 大粒1~2カケ
  19. 塩コショウ・黒胡椒 必要に応じて適量
  20. *お好きなハーブ(Rマリーやオレガノ・タイム等) あれば適量(無くても可)

作り方

  1. 1

    大蒜はみじん切りベーコンは適当にきざむ

    新玉の皮を剥く
    後ほど肉を詰めてももれないように下の根の方は薄めにカットします

  2. 2

    ナイフやスプーンで上部もくり抜く

    くり抜いた玉葱を100gだけ細かくみじん切りにする
    残ったものは後程使います

  3. 3

    ◎のチーズだけ除きボールで◎を合わせます
    しっかり煉ったら②でカットした玉葱100gを入れて更に煉り、続いてチーズを→

  4. 4

    入れて全体に混ぜ合わせます

    くり抜いた玉葱の中に③を詰めていきます

  5. 5

    厚手の鍋にオイルを入れ、大蒜、ベーコン、くり抜いて残った玉葱(大きさ形はバラバラでOK)を炒める

  6. 6

    そこに◆を入れよく混ぜる

  7. 7

    肉を詰めた玉葱を入れる(工程⑩参照)

  8. 8

    一度沸騰したら加熱を弱め、中弱~弱火で必ず蓋をして30~40分煮込む

    時折蓋を取り上からソースをかけて再度煮込む

  9. 9

    玉葱のやわらかさ&煮込み具合はお好みで♪
    必要に応じて塩胡椒で調える

    ショートパスタを一緒に盛ると食べ応えがあります

  10. 10

    【少し手間ですが】④で肉詰めの後、薄力粉を振り肉の面を少し焼いておくと旨味を閉じ込める事が出来ます

コツ・ポイント

*圧力鍋なら時短です
*今回は頂き物の新玉でサイズがバラバラでしたが出来る事なら同じ大きさの方が理想です
サイズや詰め方によって出来る個数が違ってきます、今回は大小合わせて7つ出来ました
③の肉詰めが余ればミニハンバーグやミートボール等に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
putimiko
putimiko @putimiko
に公開
日々のおうちごはんをInstagramでUP♪https://www.instagram.com/putimiko/https://www.threads.net/@putimiko極稀にレシピの変更や追記もあります、お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ