ふきの下ごしらえ&保存(牛乳パック)

ユリchan*
ユリchan* @cook_40096131

下ごしらえも以外と楽しい♪牛乳パックで立てて保存するのでかさばりませんよ。

このレシピの生い立ち
母から教わりました。

ふきの下ごしらえ&保存(牛乳パック)

下ごしらえも以外と楽しい♪牛乳パックで立てて保存するのでかさばりませんよ。

このレシピの生い立ち
母から教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 1束
  2. 適宜

作り方

  1. 1

    先ず家にある直径大きめ鍋のサイズに合わせフキを切る。※ポイント

  2. 2

    鍋で湯を沸かしている間に、まな板の上で塩を振り板ずり。両手で上からゴロゴロさせる。軽くでOK

  3. 3

    沸騰した所に太い所からフキを入れ3〜5分茹でる。塩してあるので綺麗な緑色になります。

  4. 4

    水に取り切り口の所から少しずつ皮だけを一周剥き…

  5. 5

    全部か、半分ずつ皮を持ち下にすーっと引っ張ります。

  6. 6

    気持ち良く剥けます(^^)

  7. 7

    牛乳パックが丁度良かったので水を入れ立てて冷蔵保存。ジプロックでもOKです。
    お好みに切って使って下さい。

  8. 8

    薩摩揚げと煮ました
    レシピID:19757246

コツ・ポイント

※フキを短く切ると皮むきが大変になるのでなるべく長い方が良いです。
直ぐ使わなければ毎日水を替えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユリchan*
ユリchan* @cook_40096131
に公開

似たレシピ