ブランチに!そば粉のガレット

mikida @cook_40163216
そば粉があれば、家にあるもので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
意外と簡単に作れてホットケーキよりも野菜などを添えられる分バランスがいいので、我が家の定番になりました。
ブランチに!そば粉のガレット
そば粉があれば、家にあるもので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
意外と簡単に作れてホットケーキよりも野菜などを添えられる分バランスがいいので、我が家の定番になりました。
作り方
- 1
Aの材料をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜる。
時間があれば、少し生地を寝かすと良い。 - 2
フライパンに油を引いてよく熱し、お玉1杯分の生地をクレープくらいの厚みになるように流しいれて強めの中火で焼く。
- 3
生地が少し固まったら、ハムorベーコンを敷きとろけるチーズを真ん中を開けるように丸く置く。
- 4
チーズで作った土手に卵を落とし、少し火を弱めてお好みの固さになるまで卵に火を通す。
- 5
火を再び強くし、縁の生地が浮いてくるくらいまでしっかり焼き、四方をフライ返しで折りたたむ。
- 6
皿に移してベビーリーフや生ハム、アボカドなどトッピングを乗せて完成!
- 7
今回は家にあった余り物の野菜たち。ゆでたアスパラ、カボチャのソテー、にんじんは生のままサラダにして添えました。
- 8
野菜をガレットに入れて焼く場合は、必ず先に加熱してから入れてください。生のままガレットと焼いてもあまり火は通りません。
- 9
2015/7/6話題入り感謝です!!
コツ・ポイント
強めの火でパリパリになるまでしっかり焼いたほうが食感がいいです。
焼くときにフライパンの立ち上がりにかかるくらいまでしっかり広げると焼き上がりがわかりやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256498