もちふわ〜♪ゆめちから白パン

国産強力粉『ゆめちから』を使った、もちふわ〜なシンプル白パン(´。✪ω✪。`)
このレシピの生い立ち
私は国産強力粉の中でも、ゆめちからが大好きです(´,,•ω•,,`)何もつけないで粉の風味を楽しめる、もちふわなパンを目指しました♪
是非、作ってみてください!
もちふわ〜♪ゆめちから白パン
国産強力粉『ゆめちから』を使った、もちふわ〜なシンプル白パン(´。✪ω✪。`)
このレシピの生い立ち
私は国産強力粉の中でも、ゆめちからが大好きです(´,,•ω•,,`)何もつけないで粉の風味を楽しめる、もちふわなパンを目指しました♪
是非、作ってみてください!
作り方
- 1
水とバター以外の材料をボウルに入れて混ぜあわせます
- 2
水を入れて箸・スプーン・カード等で、混ぜます
- 3
粉っぽさがなくなったら台(まな板でもOK)に出して、生地が綺麗にまとまるまで捏ねます
- 4
ある程度まとまったら生地を広げてバターを入れて、15分くらいよく捏ねます
- 5
捏ねあがったら生地を丸くしてボウルに入れます
ラップをかけて2倍になるまで1次発酵(オーブンの発酵機能を使うと楽です) - 6
人差し指に粉を付けて生地の中心に指を入れます
指を抜いて穴がすぐに塞がるなら発酵不足。穴が塞がらずに、ゆっくり戻ればOK - 7
生地をボウルから出して軽くガス抜きをしたら4等分に切り分けて丸めて10分ベンチタイム
- 8
生地が乾燥しないようにラップや濡れ布巾をかけてください
私はボウルを被せてます♪ - 9
ベンチタイムが終わったら生地を丸め直して1.5倍くらいになるまで2次発酵
- 10
オーブンを170度に予熱します
その間に生地に茶こし等で強力粉をふりかけます - 11
温度を150度に下げて5分焼いて140度に下げて10分焼きます(ご家庭のオーブンによって温度や時間は調節して下さい)
- 12
もちもち〜ふんわり〜なパンができました✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
そのままで食べるのが1番美味しい〜〜♪
コツ・ポイント
✾国産強力粉は普通の強力粉より、ベタつきやすいので、水分量が多くて捏ねにくい場合は水を少なくしても大丈夫です。
✾生地は乾燥しないように気をつけて下さい
2次発酵の時は霧吹きをするかビニール袋を被せて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ