キレイな赤色のさくらんぼジャム

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

できるだけ色がくすまないように考えました。実を煮すぎないことと、レモン汁を入れることがポイントです。
このレシピの生い立ち
以前作った時にくすんで茶色になってしまったので、できるだけ綺麗な色になるよう考えました

キレイな赤色のさくらんぼジャム

できるだけ色がくすまないように考えました。実を煮すぎないことと、レモン汁を入れることがポイントです。
このレシピの生い立ち
以前作った時にくすんで茶色になってしまったので、できるだけ綺麗な色になるよう考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さくらんぼ 適量
  2. 砂糖 さくらんぼの実の30%
  3. レモン 少々

作り方

  1. 1

    さくらんぼの種をとり、実だけの重さを計る。実の30%の量の砂糖をまぶす。

  2. 2

    1時間置くと水が出るので、そのまま鍋で弱火で煮る。実が柔らかく色が濃くなったら実だけ取り出して、さらに煮る。目安20分

  3. 3

    最後に実をもどし、レモン汁を少々かけて完成。

コツ・ポイント

・砂糖の量は20〜50%の間で好みで調整可
・煮ている時にアクがでたらすくう
・さくらんぼの種をお茶パックに入れて一緒に煮るととろみが増す
・砂糖をまぶしてから、冷蔵庫で一晩置いても良い

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ