作り方
- 1
ボウルにチーズを入れて300wで2分ほど加熱しやわらかくする。
- 2
残りの材料を少しずつ足してざっくざっく混ぜる。生パン粉くらいのしっとり具合で大丈夫。
- 3
半量ずつラップにうつす。ポロポロなので気をつけて。
- 4
ラップの上からひとまずひとまとめにする。
- 5
押して伸ばしながら形成する。丸く伸ばしてもOK。
- 6
冷蔵庫で30分以上冷やす。
- 7
オーブンを160℃に予熱する。天板は出しておく。
- 8
ラップの下にキッチンペーパーやふきんを敷き、好きな厚さに切る。
- 9
崩れたところは手で丸め直す。
- 10
天板に並べて160℃で20分焼く。
- 11
焼き上がったら天板のまま冷ます。
コツ・ポイント
膨らまないのでびっしり並べて大丈夫です。厚めにするとやわらかく、薄くすると固くしあがります。
糖質量約9.1gの低糖質クッキーです。
似たレシピ
-
-
★低糖質!チョコチップ入り*クッキー*♪ ★低糖質!チョコチップ入り*クッキー*♪
糖質制限の方へオススメ!ココナッツオイルで作ります。焼き菓子用のチョコチップでサクサクの美味しいクッキーです。 たかしママ -
★低糖質!サクサク*アーモンドクッキー* ★低糖質!サクサク*アーモンドクッキー*
糖質制限の方にオススメ‼ココナッツオイル・アーモンドプードルシナモン・・・etcでサクサクの美味しいクッキーです。 たかしママ -
低糖質クッキー☆ラムレーズン風味 低糖質クッキー☆ラムレーズン風味
糖質制限中の小腹減り対策。砂糖、バター不使用、グルテンフリー。1個32.48kcal、炭水化物1.45g、脂質2.55g yucahoney -
★低糖質‼サクサク*アーモンドクッキー* ★低糖質‼サクサク*アーモンドクッキー*
ココナッツオイルとアーモンドプードルで作るスライスアーモンドを加えたサクサクな美味しい*アーモンドクッキー*💕 たかしママ -
低糖質低カロリー ダイエットクッキー 低糖質低カロリー ダイエットクッキー
サクサクしたクッキーをアーモンドプードルを使わずに作ってみたくて作りました。1枚あたり54kcal.糖質は0.8g! あさなの。 -
★低糖質!チョコ入りアーモンドクッキー♪ ★低糖質!チョコ入りアーモンドクッキー♪
ココナッツオイルとアーモンドプードルを同量でおからパウダーを加えてチョコチップ・スライスアーモンドを練り込んでココナッツミルクパウダーを絡めたクッキー♪※ココナッツオイルは25℃前後で固まるので 冷蔵庫で保存するとよりサクサク感が楽しめます! たかしママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20265615