シャキシャキ甘辛!芋づるのきんぴら

クックのむのむ
クックのむのむ @cook_40246684

熊本の母から教わったお酒のつまみ。ご飯のお供。
サツマイモのツルはクセがなく美味しいです♫
このレシピの生い立ち
シャキシャキ芋づるを食べたくて。田舎の母から教わったのでアップしました!

シャキシャキ甘辛!芋づるのきんぴら

熊本の母から教わったお酒のつまみ。ご飯のお供。
サツマイモのツルはクセがなく美味しいです♫
このレシピの生い立ち
シャキシャキ芋づるを食べたくて。田舎の母から教わったのでアップしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 芋づる 1袋
  2. ごま 大さじ1
  3. 大さじ1.5
  4. しょうゆ 大さじ1.5
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    芋づる(サツマイモの茎)をざっと洗います。長さはバラバラでも大丈夫ですが食べやすい10センチくらいに切ります。

  2. 2

    沸騰させたお湯にドボン!緑がきれいになって青くささも取れます。
    色が変わったらすぐ引き上げましょう。30秒くらい。

  3. 3

    ごま油でサッと炒めたら

  4. 4

    すぐに調味料を入れます
    酒・しょうゆ・砂糖

  5. 5

    ポイント!茎をグツグツ煮るとシャキシャキがなくなるのでフライパンを斜めにして汁を煮詰めます1分くらい。

  6. 6

    出来立てを食べても美味しいですが、冷たく冷やしても美味しいです。1週間くらいで食べ切りましょう。

  7. 7

    皆様のつくれぽ嬉しいです泣!!
    とってもキレイで美味しそう!!

コツ・ポイント

芋づるを手に入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックのむのむ
クックのむのむ @cook_40246684
に公開
外食も大好きですがお家ご飯も大好きです。辛いものが苦手です。調味料に辛いものは基本使いません。←食べられなくなるので。
もっと読む

似たレシピ