おにぎりや混ぜご飯に!簡単!香味鯖そぼろ

tonchan*
tonchan* @cook_40137094

毎回鯖を焼かなくても良いので便利^_^
おにぎりに、酢飯に、混ぜてちらし寿司に、そのままふりかけにも!
このレシピの生い立ち
毎回一人分の鯖を焼くのが面倒で考えました。

おにぎりや混ぜご飯に!簡単!香味鯖そぼろ

毎回鯖を焼かなくても良いので便利^_^
おにぎりに、酢飯に、混ぜてちらし寿司に、そのままふりかけにも!
このレシピの生い立ち
毎回一人分の鯖を焼くのが面倒で考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

塩鯖3匹分
  1. 塩鯖 3匹
  2. 料理酒 適量
  3. ●料理酒 大さじ1
  4. ●みりん 大さじ1/2
  5. ●すりおろし生姜 小さじ2
  6. ●白だし 大さじ1
  7. 青ねぎ 5本
  8. すりごま 大さじ2
  9. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    青ねぎは小口切りにしておく。
    塩鯖を料理酒適量にくぐらせ、油を敷いたフライパンで焼く。

  2. 2

    鯖に大体火が通ったら取り出し、大きな骨を取って粗みじん切りにしてフライパンにもどし中火にかける。

  3. 3

    青ねぎと●を加えて汁気が無くなるまで混ぜる。

  4. 4

    汁気が無くなったらすりごまを加え一混ぜ。火を止め、胡麻油を加えて混ぜ合わせる。
    バットに広げ冷やし、保存容器に入れる。

  5. 5

    汁気が無くなったらすりごまを加え一混ぜ。火を止め、胡麻油を加えて混ぜ合わせる。
    バットに広げ冷やし、保存容器に入れる。

  6. 6

    大葉巻きオニギリが美味しかったです^_^

コツ・ポイント

冷蔵庫で5日くらい保存可能。

バットにラップを敷くと、洗い物軽減!
煮沸消毒などをした清潔な保存容器でないと、保存期間が短くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tonchan*
tonchan* @cook_40137094
に公開
簡単、美味しい料理目指してます!最近は低糖質料理を勉強中です。宜しくお願いします(o^^o)
もっと読む

似たレシピ