★糖質制限★抹茶のマシュマロ★

糖質制限中の小腹が空いた時に!全量でたった1.22g!ふわふわで優しい味です。片栗粉は使いません。卵白やゼラチン消費に。
このレシピの生い立ち
小腹が空いた時に罪悪感のない食べ物を考えていて、思いつきました。これならいつでもお口にポイです!全部食べちゃっても平気!
作り方
- 1
材料を準備しておく。ゼラチンに水を回し入れ、ふやかしておく。
- 2
ボールに卵白と乾燥卵白、分量のパルスイートの半分を入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
- 3
別のボールに生クリームと残りのパルスイートの半分を入れ、ツノが立つまで泡立てる。
- 4
ふやかしたゼラチンを電子レンジで溶かす。様子を見て溶けたらすぐ止める。温度設定があるなら55度で。
- 5
溶けたゼラチン液に抹茶粉を振るって入れ、よく混ぜる。振るわないとだまになります。
- 6
泡立てた卵白の中にゼラチン液を少しずつ加え、泡を潰さないようによく混ぜる。
- 7
合わさったものに、生クリームを入れて、泡を潰さないようによく混ぜる。
- 8
深めのバットなどに流し入れて冷ます。
- 9
冷蔵庫で1時間もしないうちに完成します。あとは優しく切り分けてください。ナイフを濡らして切った方が上手く切れます。
- 10
※乾燥卵白はメレンゲの泡を保つ働きのあるものです。無ければ無しでOK。
- 11
※ゼラチンを電子レンジで温める時、吹きこぼれる場合がありますので深めの入れ物に入れてください。
- 12
※ゼラチン液とメレンゲを合わせる時の温度は50度前後で。レンジから出して風味を付けてすぐに混ぜて大丈夫です。
- 13
液体のコーヒーポーションで、コーヒー味を作りました。そのままの分量にポーション追加で大丈夫でした。
- 14
イチゴ味。ウォルデンファームスの、糖質ゼロのイチゴジャム15gをレンジで溶かして投入しました。他の材料は同じ分量です。
コツ・ポイント
味は甘さ控えめです。今回は抹茶味ですが、他の味も出来そうです。お好みで楽しんでみてください。
似たレシピ
-
-
-
糖質制限中に♡太らな〜いクリーム♡ 糖質制限中に♡太らな〜いクリーム♡
糖質制限中のおやつに。全量の糖質量はおよそ4グラム。無糖ココアやレモン汁多めに入れてヨーグルト味のようにしても良いですも~ちゃんlove
-
-
-
糖質制限☆超簡単コーヒーゼリー 糖質制限☆超簡単コーヒーゼリー
糖質制限してたって、デザートは食べたいんです。手作りだからできる低糖質コーヒーゼリーです(*^_^*)糖質は1人1g☆ ひなぽこ☆糖質制限 -
-
-
-
-
糖質制限☆簡単♪桃ヨーグルトムース 糖質制限☆簡単♪桃ヨーグルトムース
糖質制限してると果物厳しいですよね。でもこのレシピなら1つわずか8gの糖質なのでおやつに、デザートに食べれますよ☆ ひなぽこ☆糖質制限
その他のレシピ