
作り方
- 1
鶏ガラダシをとる
鍋にお湯 沸騰してら砂糖大さじ2から3?塩小さじ1 鶏ガラを入れてグズグズ - 2
干し椎茸もどす
戻し汁もダシとして次に使うよ! - 3
鍋に干し椎茸の戻し汁わかす
戻した干し椎茸一口大に切って鍋に入れお酒・みりん・砂糖・醤油で濃いめに味付けする - 4
鍋から干し椎茸網などで取り出して今度はナルト(赤と白)一口大に切ったのを入れて軽く色がつく程度に煮たら網で取り出す
- 5
次は鶏もも肉一口大に切ったのも軽く煮て取り出す
残った鍋の汁を鶏ガラダシに加えて
こし器とかでこす! - 6
こしたら そこに甘栗の瓶の中のつゆも足してよく混ぜる
- 7
このダシ2カップ(400ml)によくよくといた卵3個混ぜて とりあえず一個蒸してみる
うすかったら砂糖や塩加えて調整
似たレシピ
-
-
具がいっぱ~い母の田舎風茶碗蒸し 具がいっぱ~い母の田舎風茶碗蒸し
母の茶碗蒸しは、田舎風でおしゃれじゃなくて、卵が巣立ってたりするけど、具がた~っぷりで、箸でも食べれるんです。だしを鶏ガラで取るのもポイントです。久しぶりに思い出しながら私風に作ってみました。 airyouyuu -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299882