簡単☆柿とナッツの豆腐入りスコーン

kokosurfin
kokosurfin @cook_40150450

加熱すると栄養価アップの話題の柿とナッツを入れた簡単ヘルシースコーンです!
このレシピの生い立ち
豆腐入りのスコーン作りにはまっていて、柿をたくさんいただいたのでスコーンにしてみようと思いました。これならあまり柿を食べない旦那さんや子供もおやつや朝食にたべてくれます(^^)
コーヒーや紅茶と一緒にどうぞ!
赤ワインとも合いますよ♪

簡単☆柿とナッツの豆腐入りスコーン

加熱すると栄養価アップの話題の柿とナッツを入れた簡単ヘルシースコーンです!
このレシピの生い立ち
豆腐入りのスコーン作りにはまっていて、柿をたくさんいただいたのでスコーンにしてみようと思いました。これならあまり柿を食べない旦那さんや子供もおやつや朝食にたべてくれます(^^)
コーヒーや紅茶と一緒にどうぞ!
赤ワインとも合いますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スコーン9個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 豆腐(絹) 150g
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. (やや硬め) 1個
  5. ナッツくるみアーモンドカシュナッツ 30g

作り方

  1. 1

    柿を1センチ角にカットする。

  2. 2

    ナッツ(アーモンド、カシュナッツ、くるみ、マカダミアナッツ)を粗みじん切りにする。ナッツは4種なくても1~2種でもOK。

  3. 3

    ボールにホットケーキミックス、豆腐(水切り不要)、オリーブオイルを入れ簡単に混ぜる。

  4. 4

    カットした柿とナッツを加え粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    スプーンですくい丸っぽく整え、クッキングシートの上に均等な大きさに乗せていく。

  6. 6

    190度のオーブンで40分焼いてできあがり!
    柿の甘さとナッツの触感がとっても美味しいですよ!

コツ・ポイント

ナッツを余り細かくカットしてしまうと触感がなくなりますので粗めが良いです。
柿は固めがおすすめです。
出来立てより冷めてからも本当に美味しいです。
その日に食べきらない分はラップして冷凍保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kokosurfin
kokosurfin @cook_40150450
に公開
念願だった有機農家で働いています。エネルギーに満ちた野菜たちに元気をもらい野菜の美味しさに日々感動してます。料理は作るのも食べるのも好きなのですが毎日のことなのでやっぱり大変。お酒のつまみや子供も食べやすく簡単に出来るレシピで日々の負担を減らしましょ!ちなみに一番の趣味はサーフィンで毎週千葉の外房へ通ってます~。波乗り最高!自然大好き!
もっと読む

似たレシピ