お弁当サイズ!マンガ肉ミニハンバーグ

ガラダ堂巨四郎
ガラダ堂巨四郎 @cook_40277257

お弁当サイズなマンガ肉が出来ました!遠足や運動会で作れば映え間違いなし!
このレシピの生い立ち
マンガ肉普及協会では「全ての食材をマンガ肉に!」をモットーに、マンガ肉レシピを日々考案しています。

お弁当サイズ!マンガ肉ミニハンバーグ

お弁当サイズなマンガ肉が出来ました!遠足や運動会で作れば映え間違いなし!
このレシピの生い立ち
マンガ肉普及協会では「全ての食材をマンガ肉に!」をモットーに、マンガ肉レシピを日々考案しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マンガ肉の骨2本分
  1. 合挽き肉 300g
  2. タマネギ 半分
  3. 1個
  4. パン粉 適量
  5. 適量
  6. コショウ 適量
  7. チーズ 適量
  8. マヨネーズ 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. バーベキューソース 適量

作り方

  1. 1

    合挽きのひき肉、タマネギ、卵、パン粉、塩、コショウでいわゆる普通なハンバーグのタネを作る

  2. 2

    どこの家庭にもあるマンガ肉専用陶器製骨Sサイズにタネを包むような感じで巻き付ける

  3. 3

    いわゆるマンガ肉になるよう俵型にカタチを整えたら、熱したフライパンにそっと投入

  4. 4

    中火で表面全体を約5〜6分ほど、トングなどで回転させながら満遍なく焼く

  5. 5

    焼き目が全体についたらフライパンから取り出して、アルミホイルに包む

  6. 6

    アルミで包んだ状態でオーブントースターに入れ、約5分ほど焼く

  7. 7

    アルミホイルを開き、マンガ肉へチーズ、マヨネーズ、ケチャップ、バーベキューソースを適量かける

  8. 8

    アルミを開いたまま、再度オーブントースターで5〜8分くらい焼く。チーズが溶けて焼き目がついたら完成!

コツ・ポイント

マンガ肉専用陶器製骨ことマンガ肉の骨は土鍋用の土で作った耐火性のある陶器なので、直火やオーブンレンジでもOK!欲しい方はガラダ堂で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガラダ堂巨四郎
ガラダ堂巨四郎 @cook_40277257
に公開
造型編集プロダクション『ガラダ堂』代表の特殊陶芸家。マンガ肉普及協会会長。マンガ肉専用陶器製骨を作ってます。
もっと読む

似たレシピ