砂糖卵乳製品小麦粉不使用パウンドケーキ

ヘルシエストスイーツ
ヘルシエストスイーツ @cook_40138961

ビーガン、糖尿病患者、ダイエット中の方対応!グルテン、砂糖、乳製品、小麦粉完全不使用のマクロビスイーツを追究しました!
このレシピの生い立ち
ビーガン、糖尿病患者、お子さま、ハラール、パレオ、どんな方でも安心して食べられるスイーツを作りたくて作りました。
海外レシピ付ブログ↓
http://ameblo.jp/omoiyarinet/

砂糖卵乳製品小麦粉不使用パウンドケーキ

ビーガン、糖尿病患者、ダイエット中の方対応!グルテン、砂糖、乳製品、小麦粉完全不使用のマクロビスイーツを追究しました!
このレシピの生い立ち
ビーガン、糖尿病患者、お子さま、ハラール、パレオ、どんな方でも安心して食べられるスイーツを作りたくて作りました。
海外レシピ付ブログ↓
http://ameblo.jp/omoiyarinet/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型なら何でも
  1. 大豆粉 65g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ラカント 40g
  4. 抹茶 大さじ2~3
  5. ベーキングパウダー(アルミフリー) 5g
  6. 無糖茹で小豆 50g
  7. 無調整豆乳 大さじ3
  8. ココナッツオイル(なければナッツオリーブ) 大さじ2.5
  9. 若いバナナ 1本
  10. バナナの代用(チアシード 小さじ2
  11. バナナの代用(水) 1/4カップ

作り方

  1. 1

    バナナの代わりにチアシードを使う場合は、チアシードを水に浸して何度かかき混ぜダマにならないように戻す

  2. 2

    乾燥小豆を前日に水に浸し、柔らかく煮る。
    簡単に茹でるには炊飯器でも可能です。小豆は缶詰の砂糖入りは使わないこと。

  3. 3

    オーブンを予熱170度に設定しておき、粉類を計量し、粉ふるい器にかける。

  4. 4

    豆乳、オイルを計量して混ぜる

  5. 5

    バナナをフードプロセッサーなどで滑らかになるまで混ぜる
    (チアシードと水を使う場合は関係なし)

  6. 6

    小豆以外をやく混ぜてから小豆を入れる

  7. 7

    オーブンを150度に下げ、型にオーブンシートを敷き、型に生地を入れ、型を軽くトントンと落として空気を抜く

  8. 8

    30~35分焼く、様子を見ながら竹串を刺して中の生地が焼けていれば完成!

コツ・ポイント

オイルは何でも癖は出ません。
熟れたバナナだと甘味が出ますが抹茶の味が隠れてしまいます。抹茶がなければ緑茶パウダーでもOK
ラカント以外にもエリスリトールなど天然甘味料であれば代用OK。海外では人工甘味料は肥満予備軍を作るリスクがありNG

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヘルシエストスイーツ
に公開
シンガポール在住 http://ameblo.jp/omoiyarinet/ ←世界中の最新健康・ダイエット・レシピニュースを日本語訳して発信しています。低糖質を基礎にし、ロースイーツ、ビーガン、パレオ、グルテンフリー、砂糖&人工甘味料不使用、糖尿病の方でも安心して食べられるスイーツを作っています。日本でも入手可能な材料に置き換えながらレシピを考案しています!
もっと読む

似たレシピ