すぐ出来る♫チンゲンサイのピリ辛中華炒め

ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694

簡単安いウマイの三拍子揃ったお手軽中華炒め♫調味料は混ぜ合わせてから加えるのですぐ出来ますよ♫
このレシピの生い立ち
節約しつつもボリュームのあるお酒のツマミにもご飯にも合うおかずを作りたくて♫

すぐ出来る♫チンゲンサイのピリ辛中華炒め

簡単安いウマイの三拍子揃ったお手軽中華炒め♫調味料は混ぜ合わせてから加えるのですぐ出来ますよ♫
このレシピの生い立ち
節約しつつもボリュームのあるお酒のツマミにもご飯にも合うおかずを作りたくて♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲンサイ 2株
  2. 生姜 ひとかけ
  3. ニンニク(チューブの場合小さじ1) ひとかけ
  4. 豚バラ薄切り肉 100g
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. たまご 2個
  7. ・油 大さじ1
  8. ▲豆板醤 小さじ1
  9. ▲醤油 小さじ1
  10. ▲顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. ▲砂糖 小さじ1/2
  12. 大さじ1
  13. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲンサイは株からバラし、葉と茎に分けざく切りにする。

  2. 2

    生姜、ニンニクはみじん切りにする。ニンニクは今回チューブを使用しました。

  3. 3

    豚バラ肉は3〜4㌢幅に切り、片栗粉をまぶしておく。

  4. 4

    調味料を小皿に混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、油をひき、割りほぐしたたまごをザッと炒める。

  6. 6

    この様に大きめの炒り卵にして取り出しておく。

  7. 7

    フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたニンニク、生姜、豚バラ肉、チンゲンサイの茎の部分を炒める。

  8. 8

    豚肉は片栗粉をまぶしているのでくっつきやすい為、菜箸でよくほぐしながら炒めて下さい。

  9. 9

    肉の色が変わったら葉の部分もサッと炒める。

  10. 10

    一旦火を止め、混ぜ合わせておいた調味料を入れ、よく全体を混ぜ合わせる。

  11. 11

    よく絡んだのを確認したら火をつけ、全体をザッと炒める。

  12. 12

    炒めておいた炒り卵を加える。

  13. 13

    全体をザッと炒めて完成♫

コツ・ポイント

たまごを炒める時は強めの火力でサッと炒めると大きめの炒り卵が出来ます。調味料を加える時は火を止めてからだと、ダマになりにくく、焦らずに済みます♫ピリ辛具合はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694
に公開
H27.3.12にキッチン開設⭐︎レシピは主に家庭にある調味料で出来る簡単な節約料理です^^主人と食べ盛りの3人の子供達、愛猫2匹と住んでますつくレポをくださった皆様へ⭐︎素敵なコメントとつくレポをどうも有難うございます!最近多忙で疲れが溜まりスロークックになっています(・・;)H28.3.8餅っ党員入会H28.9.6黒の日にPNK48入部H29.1.18AVOca堂協会入会No.008
もっと読む

似たレシピ