簡単☆パイシートでカスタードアップルパイ

°○KUMA○° @cook_40165085
コンポートとカスタードは甘さを抑えて作っています。お好みで甘さを調整してもいいと思います◯
このレシピの生い立ち
林檎の消費に。
簡単☆パイシートでカスタードアップルパイ
コンポートとカスタードは甘さを抑えて作っています。お好みで甘さを調整してもいいと思います◯
このレシピの生い立ち
林檎の消費に。
作り方
- 1
コンポートを作る。
林檎はくし切りに12カットして、それぞれ半分の長さに切る。 - 2
鍋にコンポートの材料とりんごの皮を全て入れて弱火で煮込む。
水分がなくなる程度になればOK。 - 3
カスタードを作る。
ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて、
白っぽくなるまでホイッパーで混ぜ、小麦粉を振るい入れる。 - 4
軽く混ぜたら、牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。ラップをして600wで1分半。
すぐに素早く混ぜ、更に600wで30秒。 - 5
素早く混ぜて、最後にもう一度600wで30秒加熱したらバターとバニラオイルを加えて混ぜる。
- 6
バットに平らに広げて、落としラップをして急冷する。
- 7
パイシートにカスタードを塗りコンポートをのせ、網目に切り込みを入れたシーートを上に被せて周りをフォークで押さえつける。
- 8
卵黄を少しの水で溶き、ドレする。
200度のオーブンで15分。焼き色が付いたら180度に下げて合わせて35〜40分焼く。
コツ・ポイント
林檎はゴロゴロ感を残して大きめに切る
似たレシピ
-
パイシートで〜カスタードアップルパイ パイシートで〜カスタードアップルパイ
冷凍パイシートを使った簡単なアップルパイです。カスタードクリームもレンジで作って入れると美味しいですよー みぽりんクックママ -
冷凍パイシートでカスタードアップルパイ♪ 冷凍パイシートでカスタードアップルパイ♪
2017/1/17 レシピ&トップ画像変更しました♪りんごとカスタードクリームが絶妙♡食べやすいサイズのパイです♪ めぐパンミックス -
冷凍パイシートで☆カスタードアップルパイ 冷凍パイシートで☆カスタードアップルパイ
冷凍パイシートとレンチンカスタードとりんごの簡単パイ。手掴みでも食べられるようにしてみました#アップルパイ#カスタード アイコ15 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20343564