大好き カボチャプリン

ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364

カボチャを見ると作りたくなってしまう。一番美味しいカボチャの食べ方。
このレシピの生い立ち
何度も作って改良を重ねました。

大好き カボチャプリン

カボチャを見ると作りたくなってしまう。一番美味しいカボチャの食べ方。
このレシピの生い立ち
何度も作って改良を重ねました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmパウンド型
  1. ■カラメルソース
  2. 砂糖 50g
  3. 大さじ3
  4. 大さじ3
  5. ■プリン
  6. カボチャ 1/4切れ200g位
  7. 砂糖 80g
  8. 4個
  9. ニラエッセンス 少々
  10. 牛乳 500cc

作り方

  1. 1

    カボチャをラップして電子レンジで10分加熱します。

  2. 2

    その間にカラメルソースを作ります。砂糖と水を鍋にかけ、茶色くなったら湯を加え、一気にまぜ、熱いうちに型に入れます。

  3. 3

    カボチャは種をとり、黄色い部分だけスプーンですくいます。包丁で皮をむいてもよいです。

  4. 4

    ミキサーに砂糖、温めた牛乳、カボチャを入れて回します。カボチャが滑らかになったら卵も入れて回します。こして型に入れます。

  5. 5

    天板にのせて湯を注ぎ、170度で45分焼きます。竹串を刺して確認し、固まってなければアルミホイルを被せて10分焼きます。

  6. 6

    焼けたら充分冷やして出来上がりです。型にそって竹串で一周して剥がし、崩れやすいのでヘラを使って取り分けます。

コツ・ポイント

潰して漉して作ったことがありますが、漉し器の目が細かいと大変だし、目が荒いとプリンの舌触りがザラつきます。ミキサーが本当に便利です。
カボチャのワタの部分は味が濃くて美味しいので、種以外は入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364
に公開
食べ盛り中高生3人の子供がいる40代の主婦。趣味は家庭菜園。埼玉在住。5人家族。我が家で作り続けている、家族に評判の良い定番メニューを紹介してます。ダイエットメニューにしたいのだけど、つい子供の好きな肉料理やお菓子を作って一緒に食べてしまう…。
もっと読む

似たレシピ