
ラム酒漬けドライフルーツのケーキ

creamたま @cook_40186540
これを食べたら運転しないでください!ってくらいラム酒がきいています!本当です!体が温かくなりました!
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルの消費に!
ラム酒漬けドライフルーツのケーキ
これを食べたら運転しないでください!ってくらいラム酒がきいています!本当です!体が温かくなりました!
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルの消費に!
作り方
- 1
使う2日前にドライフルーツを保存容器に入れラム酒を入れて漬け込んでおく。
- 2
オーブンを170℃に予熱する。
- 3
卵をふんわりするまで泡立てたら、グラニュー糖を入れてよく混ぜる。
- 4
生クリームと牛乳を入れてよく混ざったら、ホットケーキミックス、アーモンドプードルを入れてよく混ぜる。
- 5
3に1を全部入れ、シナモンを振り入れてよく混ぜる。
- 6
170℃のオーブンで45分焼く。まだ焼けていないが上部が焦げるのでアルミホイルで覆ってプラス15分焼く。
- 7
竹串につくときはもう少し焼いてください。つかなくなったら出来上がり。一晩寝かせてください。
- 8
しっとりしている生地のため、動かす時は気をつけてください。
- 9
ナッツにカルダモン、ナツメグとかも入れたらシュトーレン風になるかもしれない!
コツ・ポイント
生クリームを使っていて、牛乳やラム酒も入れるので生地はとても柔らかいです!焼く時間も長めです。ラム酒の気が抜けるかと思ったら大間違いでした!
似たレシピ
-
-
-
-
りんごとラム酒漬けドライフルーツのケーキ りんごとラム酒漬けドライフルーツのケーキ
古くなった林檎をラム酒のフルーツケーキに入れました!先に一緒に煮詰めることで、ラム酒の風味が染み込みます。coron1128
-
ドライフルーツのしっとりケーキ ドライフルーツのしっとりケーキ
ラム酒に一晩漬けたドライフルーツを使い、仕上げにもラム酒を使って香り良く、しっとりと仕上げました。2~3日おいてから食べた方がおいしいかも? しろ -
-
-
-
-
-
ドライフルーツとナッツのスパイスケーキ ドライフルーツとナッツのスパイスケーキ
スパイスとラム酒が利いたちょいと大人の味のケーキです。ナッツがないときはその分ドライフルーツを増やせばOK。 なるたろう♂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352527