ラム酒漬けドライフルーツのケーキ-レシピのメイン写真

ラム酒漬けドライフルーツのケーキ

creamたま
creamたま @cook_40186540

これを食べたら運転しないでください!ってくらいラム酒がきいています!本当です!体が温かくなりました!
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルの消費に!

ラム酒漬けドライフルーツのケーキ

これを食べたら運転しないでください!ってくらいラム酒がきいています!本当です!体が温かくなりました!
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルの消費に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝角型1個
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. アーモンドプードル 150g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 牛乳 100㏄
  5. グラニュー糖 100g
  6. ドライフルーツ(お菓子用) 1袋(150gくらい)
  7. ラム 150㏄
  8. 中2個
  9. シナモン 強く5振り

作り方

  1. 1

    使う2日前にドライフルーツを保存容器に入れラム酒を入れて漬け込んでおく。

  2. 2

    オーブンを170℃に予熱する。

  3. 3

    卵をふんわりするまで泡立てたら、グラニュー糖を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    生クリームと牛乳を入れてよく混ざったら、ホットケーキミックス、アーモンドプードルを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    3に1を全部入れ、シナモンを振り入れてよく混ぜる。

  6. 6

    170℃のオーブンで45分焼く。まだ焼けていないが上部が焦げるのでアルミホイルで覆ってプラス15分焼く。

  7. 7

    竹串につくときはもう少し焼いてください。つかなくなったら出来上がり。一晩寝かせてください。

  8. 8

    しっとりしている生地のため、動かす時は気をつけてください。

  9. 9

    ナッツにカルダモン、ナツメグとかも入れたらシュトーレン風になるかもしれない!

コツ・ポイント

生クリームを使っていて、牛乳やラム酒も入れるので生地はとても柔らかいです!焼く時間も長めです。ラム酒の気が抜けるかと思ったら大間違いでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
creamたま
creamたま @cook_40186540
に公開
たまです。ご主人様はお疲れ気味。モミモミ、フミフミしかできないけど、なにかとお世話になっているので癒し系でがんばります。体調の悪い人がいれば、行って喉をならし、気分が良さそうな人がいれば、行ってチュールをおねだりし。ストレス解消にニューヨークチーズケーキ焼いてるご主人様には、足元にまとわりついたり。はぁ~、気遣い気遣い。
もっと読む

似たレシピ