作り方
- 1
殻の上から竹串で背ワタを取る。沸騰した湯の中に塩一つまみ(分量外)を入れ海老を殻ごとゆでる。約1分~1分半
- 2
ボウルに●を入れ良く混ぜておく。
- 3
茹でた海老を流水に取り冷ましながら殻をむいて<2>に入れ良く和える。
食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
コツ・ポイント
尻尾から2節目に竹串を入れゆっくり背ワタを引き出す。これを取らないとジャリジャリする。
海老を茹で過ぎない事。
1分で火を止めひとつ殻をむいてみる。(流水にさらしながら)茹であがっていれば<3>まだなら火をつけもう30秒茹でる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろ茄子とエビ、トマトのマリネ♪ とろとろ茄子とエビ、トマトのマリネ♪
蒸したとろとろの茄子と、茹でたプリプリのエビ、ジューシーなトマトの相性は抜群です!色んな食感が楽しめます♪ RIRIchan★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352976