シイタケのレンジ蒸し

料理が趣味の働く主夫
料理が趣味の働く主夫 @cook_40172005

手作りツナソースをかけて電子レンジで温めるだけ簡単レシピφ(・_・ )
お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
もう1品増やしたい時に作りました。

シイタケのレンジ蒸し

手作りツナソースをかけて電子レンジで温めるだけ簡単レシピφ(・_・ )
お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
もう1品増やしたい時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シイタケ(生) 4〜6個
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. ツナ缶 40g
  5. ★水煮コーン缶 大さじ1.5
  6. ★しょうゆ 小さじ1/2
  7. ★塩コショウ 少々
  8. ごま 小さじ1/2
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. チーズ 適量
  11. バター 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    シイタケは軸を切り、汚れを洗い流す。
    笠の内側に塩コショウと片栗粉をまぶす。

  2. 2

    ツナソースを作る。
    ★を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    1のシイタケに2のツナソースをのせて、耐熱皿に並べる。

  4. 4

    レンジで2~3分加熱する。

  5. 5

    お皿に大葉をひいて、上にシイタケを盛り付ける。

  6. 6

    完成。

コツ・ポイント

オーブンではありませんが、耐熱皿にお好みでバターを塗ると風味が出て良いです。
お好みでチーズものせると美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理が趣味の働く主夫
に公開
写真は上手くないですが、料理は美味いです。
もっと読む

似たレシピ