かぼちゃときのこの煮物

かずみん@不器用さん @cook_40231318
いつもかぼちゃ単品で煮てしまう方にぴったりのアレンジレシピ。
今回はしめじ、えのき、ひらたけを使ってますが、何でもOK。
このレシピの生い立ち
いつもかぼちゃだけで煮てしまうので、バリエーションを増やしたかったから。
きっときのこのうまみが出るはず!という目論見は見事に成功しました。
かぼちゃときのこの煮物
いつもかぼちゃ単品で煮てしまう方にぴったりのアレンジレシピ。
今回はしめじ、えのき、ひらたけを使ってますが、何でもOK。
このレシピの生い立ち
いつもかぼちゃだけで煮てしまうので、バリエーションを増やしたかったから。
きっときのこのうまみが出るはず!という目論見は見事に成功しました。
作り方
- 1
鍋にかぼちゃ、きのこを入れ、かぶるくらいの水、和風だしを加えて煮たてる。
- 2
沸騰したら、酒、砂糖を加えて、弱火にして2〜3分煮る。
- 3
しょうゆ、みりんを加えて、ひと煮たちさせたら完成!
火を止めたあと、お好みで、片栗粉でとろみをつけても◎
コツ・ポイント
砂糖を入れて少し煮てからしょうゆを加えるのが、味がきちんと入るコツ(同時に入れると、しょうゆが先にしみ込んで、砂糖が入るスキマがなくなってしまう)。
冷めるときに味がしみ込むので、早めに作って一度冷まして、食べる直前に温め直すとなお◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354399