簡単!時短☆ イカと小松菜の中華風炒め

きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110

濃いめの味付けでご飯がすすみます。
イカと小松菜の相性もgood‼
小松菜の美味しい季節には是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のイカ(今回はするめいかを使いました)と小松菜を使いたかったので、中華風で一品つくりました。

簡単!時短☆ イカと小松菜の中華風炒め

濃いめの味付けでご飯がすすみます。
イカと小松菜の相性もgood‼
小松菜の美味しい季節には是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のイカ(今回はするめいかを使いました)と小松菜を使いたかったので、中華風で一品つくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イカ 2〜3杯
  2. 小松菜 3株ほど
  3. 椎茸 (お好みで) 3枚ほど
  4. にんにく 1片
  5. しょうが 小さじ1
  6. 鶏ガラスープのもと 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1〜1.5
  8. 塩コショウ 適量
  9. ごま 小さじ2〜3
  10. 椎茸の記載を忘れてました。5/25追記しました。すみません。

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、イカ・しいたけは5㎜ほどの厚さに、
    小松菜は食べやすいサイズに切ってください。

  2. 2
  3. 3

    フライパンに油(分量外)を入れて熱っし、にんにくを入れたら弱火で炒めます。
    (わが家はオリーブオイルを使ってます)

  4. 4

    にんにくの香りがたってきたら、火加減を中火にし、イカを入れて軽く炒め、つづいて椎茸を入れたら塩コショウして炒めます。

  5. 5

    イカの色がかわってきたら小松菜の茎の部分を入れます。
    しょうが、鶏ガラスープのもと、オイスターソースを入れて炒めます。

  6. 6

    小松菜の葉の部分を入れてしんなりしたら、最後にごま油をまわしかけサッと炒めたら、もう出来上がり。

  7. 7

    レシピ本「5分、10分、15分で完ペキ晩ごはん献立」に掲載していただきました。
    関係されたみなさんに感謝です。

コツ・ポイント

にんにく、しょうがはチューブタイプのものでもOK。
イカはカットしてあるタイプのものを買うと便利ですよ。
オイスターソース、ごま油の量を増減してお好みの味に調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110
に公開
お料理歴はまだまだですが、もっともっと料理上手になりたいなぁーと思いながら日々勉強中です!お料理で日々のストレスを解消しつつ目指せ女子力UP!!簡単なレシピが多いですが、よければ覗いていってくださいね♡
もっと読む

似たレシピ