ナスのムニエルチリ風味

Sのママ
Sのママ @cook_40292877

なすといえばコレ
おもてなしにもオススメな一品が安い材料で作れます♪残った時はハサミなどで細かくしてパスタソースに
このレシピの生い立ち
知人から教わったものをアレンジしました。

ナスのムニエルチリ風味

なすといえばコレ
おもてなしにもオススメな一品が安い材料で作れます♪残った時はハサミなどで細かくしてパスタソースに
このレシピの生い立ち
知人から教わったものをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ナス 4本くらい
  2. 適量
  3. こしょう 適量
  4. 強力粉(小麦粉でもOK) 適量
  5. サラダ油 大さじ1
  6. バター 10g
  7. 【★ソースの材料】
  8. オリーブ 大さじ1
  9. ★にんにく 1片(チューブ可)
  10. 玉ねぎ 1/2個
  11. 豚肉 100~150g
  12. ★塩 適量
  13. ★こしょう 適量
  14. ★ブイヨン 1個
  15. トマト 2個(トマト缶なら1缶)
  16. ★醤油 小さじ1
  17. ★チリパウダー(またはパプリカ) 小さじ1
  18. ◎パセリ、大葉青ネギなど 彩りです

作り方

  1. 1

    ナスのがくを切り揃え、縦2つに切る

  2. 2

    ナスの切り口を下にして7ミリ幅に垂直に切り込みを入れる

  3. 3

    切ったナスに塩、こしょう、強力粉をふる

  4. 4

    フレッシュトマトの場合は湯剥きし、種と皮を取り除き角切りにする

  5. 5

    玉ねぎ、にんにくはみじん切り。豚肉は小間切れをみじん切りでも挽き肉でもお好きなものを

  6. 6

    フライパンにサラダ油とバターを入れ熱し、ナスの皮側を下にして3分くらい焼く。裏返し蓋をして蒸し焼き5分。

  7. 7

    ナスをフライパンから取り出し、皿に並べておく

  8. 8

    【ソース作り】
    フライパンは洗わず、そのままオリーブ油を入れ、にんにく、玉ねぎを炒める。

  9. 9

    さらに豚肉を加え炒め、塩、こしょうで味付けする。

  10. 10

    さらに、ブイヨンとトマトを加え炒め、最後にチリパウダー(辛くないのがよければパプリカ)と醤油を入れる。

  11. 11

    ナスの上に作ったソースをかけ、彩りでパセリ、大葉、青ネギなどお好きなものをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

見た目重視ならヘタをつけたまま扇状になるように、食べやすさを重視ならヘタなしでお好きな切り方で!
フレッシュトマトならさっぱり、トマト缶だと濃厚なソースになります。夏はフレッシュトマトがオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sのママ
Sのママ @cook_40292877
に公開
アスリートの息子がいて毎日メニューに悩む日々です(‾▽‾;)
もっと読む

似たレシピ