簡単で速い!!ブロッコリーの茹で方

oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900

レンチンだと火の通り具合にムラができるなぁ…とお悩みでしたらお試し下さい♪(*^ω^*)

このレシピの生い立ち
レンチンだと色が悪くなり火の通り具合にムラがあって時間がかかる…鍋でやってみたら正解でした!

簡単で速い!!ブロッコリーの茹で方

レンチンだと火の通り具合にムラができるなぁ…とお悩みでしたらお試し下さい♪(*^ω^*)

このレシピの生い立ち
レンチンだと色が悪くなり火の通り具合にムラがあって時間がかかる…鍋でやってみたら正解でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 1株
  2. 塩(無くてもok) 少々
  3. 約大さじ2〜3
  4. フタ付きの鍋(またはフライパン)

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを小房に分けて水ですすぐ。
    大きさが均一になるように大きい房は二等分にする。

  2. 2

    フタ付きの深さがある鍋を用意する。

  3. 3

    ブロッコリーの茎が鍋底にくるように入れる。

  4. 4

    塩を軽く振り(無くてもok)水を入れる。

  5. 5

    鍋にフタをして中火にかける。

  6. 6

    3分たったらザルにあげて出来上がり!

  7. 7

    ※補足①
    火にかけたら混ぜなくても揺すらなくても大丈夫です。

  8. 8

    ※補足②
    中火で3分だと結構固めの仕上がりです。柔らかめがお好きな場合はもう1分前後火にかけておいて下さい。

  9. 9

    ★アレンジ①
    ブロッコリーのツナマヨあえ
    ID: 19931905

コツ・ポイント

火の通り具合にムラが出来ないように房の大きさを整えること。そして中火で3分は火にかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900
に公開
いかにコスパよく美味しく作れるかを心掛けています。簡単に手に入る材料を使うことも大切にしてます。パッとしなくても質素で平穏な日々を愛するしがない会社員です。
もっと読む

似たレシピ