豚こまとじゃがいものチーズタッカルビ風

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

豚小間切れ肉をコチュジャン風味でじゃがいもとスライス餅と一緒に炒めました。ボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
豚こまシリーズで考えました。またまた韓国風になってしまいましたが^^;じゃがいもとお餅でボリュームたっぷりなのでお肉が少なめでも満足感があります♪

豚こまとじゃがいものチーズタッカルビ風

豚小間切れ肉をコチュジャン風味でじゃがいもとスライス餅と一緒に炒めました。ボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
豚こまシリーズで考えました。またまた韓国風になってしまいましたが^^;じゃがいもとお餅でボリュームたっぷりなのでお肉が少なめでも満足感があります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉 300g
  2. じゃがいも 2個
  3. にんにく ひとかけ
  4. ライス餅 90g
  5. 溶けるチーズ 80g
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. コチュジャン 大さじ2
  11. ごま 大さじ2
  12. 飾り用万能ねぎ 適宜
  13. お好みで黒胡椒または花椒 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1cm弱くらいの輪切りにし、さらに細切りにする。水にさらしてアクを抜きザルに上げる。

  2. 2

    スライス餅がなければ普通の切り餅を薄く切る。(広い面を上にして縦に細く切ると切りやすい)

  3. 3

    スライス餅は4等分にする。

  4. 4

    にんにくは縦半分に切って芯をとる。フライパンにごま油をひき、にんにくを入れて火をつけ香りが立ったら肉を入れる。

  5. 5

    肉の色が変わったらじゃがいもを入れて炒める。

  6. 6

    ある程度炒めたら調味料を加えて味付けし、蓋をして弱火で火を通す。

  7. 7

    じゃがいもに火が通ったらスライス餅とチーズを乗せて蒸し焼きにする。

  8. 8

    チーズが溶けて餅がやわらかくなったら火を止める。最後に香りづけのごま油をひと回しする。器に盛り、万能ねぎを飾る。

コツ・ポイント

切り餅を薄く切る場合はすべりやすいので手を切らないように気を付けてください。多少厚みがあってもやわらかくなるので、そんなに薄く切らなくて大丈夫です。コチュジャンの量や甘味加減はお好みで増減してください。豆板醤を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ