手づかみ離乳食☆しらすじゃがいもおやき

りんご19
りんご19 @cook_40059798

食が進まなかった11か月の娘の大好物!
栄養満点!おかずやおやつにも♪さつまいもやカボチャでも。冷凍可能。
このレシピの生い立ち
なかなか食べられない娘に楽しくおいしく食べれるものを…と試したらパクパク手が止まらず嬉しそうに食べるようになりました。

手づかみ離乳食☆しらすじゃがいもおやき

食が進まなかった11か月の娘の大好物!
栄養満点!おかずやおやつにも♪さつまいもやカボチャでも。冷凍可能。
このレシピの生い立ち
なかなか食べられない娘に楽しくおいしく食べれるものを…と試したらパクパク手が止まらず嬉しそうに食べるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10円玉大約25個
  1. じゃがいも 中2個
  2. しらす 大1~2
  3. すりごま(白)お好みで 適量
  4. 片栗粉 小1~

作り方

  1. 1

    しらすは熱湯をかけ(うちは更にレンチン)水気をきっておく。離乳食用に準備した茶こしが水切りに便利ですよ♪

  2. 2

    じゃがいもは皮をむき、柔らかくする(ゆでるorレンジor蒸す)他の野菜をゆでる時一緒でもOK。多少水分を残しておくいい。

  3. 3

    じゃがいもを潰し、1のしらすをまぜる。お好みですりごま追加。片栗粉を加える。丸めてみてまとまりが悪ければ水を少々追加。

  4. 4

    厚さ約5mm、10円玉くらいの大きさに丸め、テフロンのフライパンに並べ焼く。形や大きさはお好みで!

  5. 5

    うっすら焼き色がついたら裏返し、さらに2,3分焼き、同じく焼き色がついたら完成!

  6. 6

    2015.3.30cookpadニュースで紹介されましたhttps://cookpad.wasmer.app/articles/4947

  7. 7

    2018.1.10話題入りありがとうございます!

コツ・ポイント

焼くときふたをしてもいいです。
生地のまとまりが悪ければ水を少々、やわらかすぎたら片栗粉を追加して見てください。
ごまはアレルギーがなければ。
粗熱がとれたらラップに包み冷凍可能です。
さつまいもやカボチャでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご19
りんご19 @cook_40059798
に公開
ただいまお料理の修行中です☆おいしい料理喜んでもらえる料理身体にいい料理etc...情報収集&トライ中♪                                         食事って ”身体”だけじゃなく ”心”の栄養でもありますよねぇ だからこそ大切にしたいです^^
もっと読む

似たレシピ