糖質オフ♪高野豆腐でフレンチトースト

ままひ
ままひ @cook_40237081

牛乳で戻すことで高野豆腐っぽさが抑えられ、ふわふわに!おいしくできました♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐って糖質オフ生活にはすごくいい食材ですね!元々大好きなので鶴羽二重の高野豆腐HPのレシピ集に感動しました。

お湯で戻す方法もありますが、牛乳で戻したほうがおいしいと思って、自分なりにアレンジしてみたらおいしくできました!

糖質オフ♪高野豆腐でフレンチトースト

牛乳で戻すことで高野豆腐っぽさが抑えられ、ふわふわに!おいしくできました♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐って糖質オフ生活にはすごくいい食材ですね!元々大好きなので鶴羽二重の高野豆腐HPのレシピ集に感動しました。

お湯で戻す方法もありますが、牛乳で戻したほうがおいしいと思って、自分なりにアレンジしてみたらおいしくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高野豆腐大2枚分
  1. 高野豆腐 大2枚(約40g)
  2. 牛乳 200cc
  3. 甘味料 砂糖で大さじ2~3の分量
  4. 1個
  5. バター 10g

作り方

  1. 1

    牛乳と甘味料をお鍋に入れて温め、高野豆腐を入れて汁気がなくなる位まで煮る。(蓋をして4~5分+開けて4~5分位)

  2. 2

    吸水して柔らかくなったところで、一口大に切る。(写真は1/6。大きいままでやってもよいが、卵が染み込むのに時間がかかる)

  3. 3

    卵をといて、2を浸す。(ここで30分位浸しておくとよいが、急ぐときは卵液が残ってもよい)

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、3をこんがりと焼く。卵液が残っている場合は、裏返す時に入れてからめるとよい。

  5. 5

    出来上がり。

  6. 6

    ・牛乳で煮た後軽くしぼると染み込みはいいですが、しぼるほど固い仕上がりになります。ふわふわがお好みならそのままで!

  7. 7

    一口高野豆腐で作ると簡単ですね(ちゃろみんさんより)。大きいタイプをまとめ買いしてたので気付きませんでした^^;

  8. 8

    甘味は牛乳と卵に半量ずつ入れると甘味が均等になって尚おいしいです。後からふりかけても!(tanissyさんより)

コツ・ポイント

牛乳で戻すのがポイント。

登喜和冷凍食品HP「こうや豆腐のフレンチトースト」http://www.tsuruhabutae.co.jp/index.php?f=&ci=11777&i=11534を参考にアレンジさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままひ
ままひ @cook_40237081
に公開
20年間でじわじわと太り続け、何をやっても痩せることができませんでしたが、40代になって初めて糖質制限によってダイエットに成功しました!半年で8㎏以上苦労なく落とすことができ、こんなに簡単に減量できるなんて一体今までの苦労は何だったの…^^;長年の炭水化物依存症から抜け出して、大好きなお肉や唐揚げも食べられて幸せ…肌も綺麗になって快調な毎日です。
もっと読む

似たレシピ