れんこん焼き餅

伏高(ふしたか) @fushitaka
れんこん、しいたけ、ねぎの食物繊維がたっぷりの健康食です。野菜不足かなと思った時にお勧めです。
このレシピの生い立ち
伏高の粉だし(かつお荒節と乾椎茸)を使ったレシピ
詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/renkonyakimochi/index.html
れんこん焼き餅
れんこん、しいたけ、ねぎの食物繊維がたっぷりの健康食です。野菜不足かなと思った時にお勧めです。
このレシピの生い立ち
伏高の粉だし(かつお荒節と乾椎茸)を使ったレシピ
詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/renkonyakimochi/index.html
作り方
- 1
材料です
- 2
れんこんは皮をむいてすりおろす。フードプロセッサーの大根おろし機能を使うとあっという間におろせます。
- 3
万能ねぎは小口に切る。
- 4
ボールにれんこん、桜海老、万能ねぎ、しいたけ粉だし、かつお粉だし、片栗粉、オイスターソースを入れ、混ぜ合わせる。
- 5
フライパンに油大1を熱し、小判型に整えた3を並べ、弱火で約7分ほど焼く。弱火で焦がさないようにゆっくり焼くのがポイント。
- 6
表面が乾いて、うすく焼き色がついたら、ひっくり返し、裏面も同じように5分焼く。
- 7
そのままでも美味しく食べられますが、お好みで辛子醤油、中濃ソースもお試しください。
似たレシピ
-
材料3つ!キムチれんこん焼き餅 材料3つ!キムチれんこん焼き餅
キムチ+レンコン+もちレンコンのシャキシャキ感と餅のとろり感、甘口キムチがベストマッチ♪6個だから3人分くらいかな、うちは2人で食べましたが。 アスママASMOM -
-
-
-
-
-
-
焼き餅入り✿鶏と椎茸のとろみスープ 焼き餅入り✿鶏と椎茸のとろみスープ
プチッと鍋の寄せ鍋スープにちょっとだけトロミをつけました。ごま油で焼いた焼き餅の香ばしさがアクセントになっています。 みどふぁどベシ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393181