翌日が美味しい!ウインナーのトマト煮

とに~の作りたい放題 @cook_40100427
ウインナーとじゃがいもやにんじん等根菜類を煮込んだ料理。簡単にできて、パーティーやキャンプにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
キャンプ2日目の夜のメニューで、余った食材を使って作りました。
翌日の朝が美味しかったです。
翌日が美味しい!ウインナーのトマト煮
ウインナーとじゃがいもやにんじん等根菜類を煮込んだ料理。簡単にできて、パーティーやキャンプにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
キャンプ2日目の夜のメニューで、余った食材を使って作りました。
翌日の朝が美味しかったです。
作り方
- 1
ベーコンは1㎝スライス。人参は1㎝角玉葱は1㎝四方にきる。じゃがいもは皮をむき2㎝角切り、ブロッコリーは小房に分ける。
- 2
なべにサラダ油を中火で熱し、ベーコンと玉葱を炒める。
- 3
玉葱がしんなりしたらにんじんとじゃがいもを加え、赤ワインと水200cc、固形スープ、塩小さじ1、こしょう少々を加えて煮る
- 4
にんじんが柔らかくなったらデミグラスソースと軽くつぶしたトマト缶詰を加えて混ぜ合わせ、30分~1時間くらい煮込む。
- 5
煮込んだら、ブロッコリーと2つに斜めスライスしたウインナーを加える。ブロッコリーに火が通るまで3~4分煮る。
- 6
塩、こしょう各少々で味をととのえて出来あがり。
コツ・ポイント
出来上は酸味が強いので、一度冷ましてから再び煮込み翌日食べたほうが美味しい。
ハンバーグを入れて煮込みハンバーグにしたり、生クリームや粉チーズもおすすめ。
もちろんごはんにかけてもガーリックトースト等パンにつけても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022703