乾燥ホタテで炊き込みご飯

to22by
to22by @cook_40074295

乾燥ホタテならではの深い味わいの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
味のしっかりした炊き込みご飯が作りたかったため。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 乾燥ホタテ 1/4カップ
  3. 干ししいたけ 3個
  4. にんじん 1/2本
  5. 油揚げ 2枚
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 顆粒だしの素 小さじ1
  10. 一つまみ
  11. 出し昆布 5cm角位
  12. 具の下味用
  13. ごま 小さじ1
  14. 大さじ2
  15. 麺つゆ(または醤油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    しいたけと乾燥ホタテを熱湯でもどす。

  2. 2

    30分-1時間してホタテを親指と人差し指でつぶして細かくする。しいたけとホタテの戻し汁を別にしておく。

  3. 3

    にんじん、しいたけ、油揚げの千切りとホタテをごま油で炒め、水と麺つゆを足して水分を飛ばすように炒っておく。

  4. 4

    米をといで30分置いてから、戻し汁と残りの調味料を入れ、最後に3合の線まで水をたす。出し昆布を入れる。

  5. 5

    少し冷ました具をすべて乗せて炊飯する。

  6. 6

    炊き上がって10分蒸らす。

  7. 7

    ざっくりかき混ぜて、器に盛ってできあがり。好みでゴマをふっても。

コツ・ポイント

生とは違う乾燥ホタテの風味が漂います。しいたけの戻し汁は下のほうにカスが残りますが、これは入れません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

to22by
to22by @cook_40074295
に公開
料理とお寿司が大好き!(注)レシピはすべてアメリカの計量カップです。1C=237mlです。
もっと読む

似たレシピ