ご飯すすむぅ~♪ふき。

ゆみこ亭 @cook_40235585
ふきの煮物。すぐできておいしいですよ♪ご飯もりもりいってくださ~い。
このレシピの生い立ち
父が大好きだったふき♪ 食感良くしあげたいので、この作り方に落ち着きました。
ご飯すすむぅ~♪ふき。
ふきの煮物。すぐできておいしいですよ♪ご飯もりもりいってくださ~い。
このレシピの生い立ち
父が大好きだったふき♪ 食感良くしあげたいので、この作り方に落ち着きました。
作り方
- 1
ゆでる前にふきの皮をむく。
- 2
皮を剥いたふきを4~5cmに切る。
- 3
水に10分くらいさらしてあくを取る。
- 4
お湯に塩を加え、ふきを入れて2~3分ゆがく。さわって少し柔らかいぐらいにする。ゆがきすぎないこと。
- 5
ゆがけたらザルにあげ、水にさらす。早く冷まさないとふきの食感が悪くなるので、モタモタしない。5分くらい水につけておく。
- 6
水気を切ったふきをごま油をひいたフライパンに入れ、炒める。ごま油をからめるように炒める。30秒くらい。
- 7
ごま油がいきわたったら、だしの素を加えて炒め、なじんだらみりん、砂糖を加えて炒める。なじんだら濃口醤油を加えて炒める。
- 8
全体にたれがからんだら、かつおぶし半袋を加え、全体にからめる。
- 9
ふきを盛り付けたら、上に残り半袋のかつおぶしを乗せ、できあがり~♪
コツ・ポイント
ふきをゆがいて水にさらすときはモタモタしないこと! 熱が入ってふきが柔らかくなってしまいます。食感良く仕上げたいので、手早くします。炒めるときは強火でさっさとすること! モタモタしていると汁気が出てしまうので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405612