梨のタルト(タルトポワール)

葵結統ママ
葵結統ママ @cook_40282798

梨と、アーモンド入りの香ばしい生地がよく合います♪梨のコンポートのかわりに洋梨の缶詰を使うと手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
昔働いていたケーキ屋さんのタルトポワールが食べたくて焼いてみました♪
いつもは洋梨の缶詰を使うのですが、梨を沢山もらったので、コンポートにして作ってみました。果物を変えたり、ダマンドを多くしてスライスアーモンドを乗せて焼いても美味しいです♪

梨のタルト(タルトポワール)

梨と、アーモンド入りの香ばしい生地がよく合います♪梨のコンポートのかわりに洋梨の缶詰を使うと手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
昔働いていたケーキ屋さんのタルトポワールが食べたくて焼いてみました♪
いつもは洋梨の缶詰を使うのですが、梨を沢山もらったので、コンポートにして作ってみました。果物を変えたり、ダマンドを多くしてスライスアーモンドを乗せて焼いても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝タルト型1台分
  1. A タルト生地(クッキー生地)
  2. バター 50g
  3. 砂糖 50g
  4. 小麦粉 100g
  5. 卵黄 1個分
  6. B ダマンド
  7. バター 45g
  8. 砂糖 45g
  9. 45g (小1個分)
  10. アーモンドプードル 45g
  11. C 梨のコンポート(又は洋梨の缶詰)
  12. 1個
  13. 70cc
  14. 砂糖 大さじ1
  15. ブランデー 大さじ1
  16. レモン 小さじ2
  17. 飾り用粉糖 適量

作り方

  1. 1

    鍋に四つわりにして皮をむいた梨を入れ、C の調味料を加えて10分~15分ほど煮て冷ましておく。

  2. 2

    冷ました梨を薄くスライスして水分をきっておく。
    バターを室温に戻す。
    小麦粉をふるっておく。

  3. 3

    Aでタルト生地を作ります 。室温にもどしたバターに砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    3に卵を加えてよく混ぜ、小麦粉をもう一度ふるいながら加えてヘラでさっくり混ぜる。

  5. 5

    4の生地を薄く伸ばして型に敷き、180度のオーブンで10分ほど焼き、型のまま冷ましておく。

  6. 6

    Bでダマンド生地を作ります。室温にもどしたバターに砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。

  7. 7

    6に卵を少しずつ加えてまぜ、アーモンドプードル(※プラス小麦粉)を加えてヘラでさっくり混ぜる。

  8. 8

    冷ましておいたタルト型に混ぜ合わせたB の生地を平らに流し入れ、スライスした梨を乗せる。

  9. 9

    180度のオーブンでに25~30分、焼き色がキレイに付くまで焼く。

  10. 10

    完全に冷ましてから切り分け、飾り用の粉糖をかけてできあがり。

コツ・ポイント

※市販のアーモンドプードルは35g のものが多いので足りない分は小麦粉を足しても大丈夫です。
タルト生地は先に焼いておくとカリカリに仕上がります。
梨はよく水分をきって、押し付けずにフワッと乗せるかんじにすると生地がよく焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葵結統ママ
葵結統ママ @cook_40282798
に公開
大阪府在住。旦那様と子供三人の五人家族です。お料理はジャンル問わず全般的に好きです。特にお菓子とパン作りは大好きです♪毎日のお料理のほか、時々お友達を招いてパーティーをしたり、お菓子やパンを焼いて一緒に食べたりと毎日のクッキングを楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ