とろとろ♪なすと春野菜の洋風マーボー

イオン @cook_40093052
多めの油でじっくりと焼いたなすは、トロっとした食感に♪仕上げにチーズを加えれば、洋風のマーボーなすに変身です!
このレシピの生い立ち
なすにソースが絡んで味わいもアップ!香味野菜を加えることで、さらにうまみや栄養も増します。
とろとろ♪なすと春野菜の洋風マーボー
多めの油でじっくりと焼いたなすは、トロっとした食感に♪仕上げにチーズを加えれば、洋風のマーボーなすに変身です!
このレシピの生い立ち
なすにソースが絡んで味わいもアップ!香味野菜を加えることで、さらにうまみや栄養も増します。
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、なすです。
- 2
なすは大きめのくし形に切る。
- 3
新たまねぎ、セロリー、にんじんは細かめのみじん切りにする。
- 4
にんにく、しょうがはみじん切りにする。
- 5
フライパンに、底から1cmくらいの多めのサラダ油を入れ、なすをじっくり焼き、取り出す。
- 6
油をさっと拭き、<4>を入れ香りがでるまで炒める。<3>を加えてしんなりしてきたら豚肉ミンチを加え色が変わるまで炒める。
- 7
混ぜ合わせておいたA、<5>をフライパンに戻し入れて軽く煮込む。
- 8
塩、こしょうで味を調え、仕上げにピザ用チーズを加えて溶かし、器に盛り付ける。
コツ・ポイント
なすは弱火でじっくり焼くとトロトロに仕上がります。マーボーなすにチーズを加えると、辛さがまろやかになり、お子様でも食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子) 和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子)
中華料理定番の麻婆茄子を、半分生野菜で仕上げました。翡翠色の茄子の食感が良く、カロリーも半分以下。とても美味しいです。 和美食☆林檎ママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422688