ルウ無しでうまい♡ストウブで無水カレー♡

たーまーねーぎー♡
たーまーねーぎー♡ @cook_40111389

ストウブ鍋で無水カレーです♡野菜の甘み旨みがとっても美味しい!!1回作ってみてほしい♡
このレシピの生い立ち
無水カレーを作ってみよう!

ルウ無しでうまい♡ストウブで無水カレー♡

ストウブ鍋で無水カレーです♡野菜の甘み旨みがとっても美味しい!!1回作ってみてほしい♡
このレシピの生い立ち
無水カレーを作ってみよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 2個
  2. セロリの茎の部分 3本〜4本ぶん
  3. 人参 1本
  4. じゃが芋 1個
  5. 豚肉 300グラムほど
  6. 牛乳(トマトジュースでも) 200㏄ほど
  7. 小3分の2
  8. ●カレー粉 大1と2分の1
  9. ●ガラムマサラ 3振りほど
  10. ●オレガノ 3振りほど
  11. ●バジル 3振りほど

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個をみじん切りし、ストウブの鍋で1分ほど炒める。その間にもう1個の玉ねぎは2センチ角に切る。

  2. 2

    角に切った玉ねぎもストウブに加え、軽く炒める。その間にセロリを1センチに輪切りする。セロリも鍋に加え、炒める。

  3. 3

    人参は3ミリのいちょう切りにし、鍋に加え炒める。

  4. 4

    最後に塩小さじ3分の2を入れ、全体に行き渡らせるように混ぜる。

  5. 5

    ストウブの蓋をし、25分弱火で加熱♪焦げないように、初めは様子を見て弱火が良い。

  6. 6

    じゃが芋は2センチ角ぐらいに切る。25分たって野菜の水分が出ていたらじゃが芋、塩コショウした豚肉を固まらないようにイン

  7. 7

    15分、弱火でじゃが芋が柔らかくなるまで加熱♪

  8. 8

    最後に●のスパイスなど全て加え、牛乳、またはトマトジュース、トマト缶など加え、完成♡

コツ・ポイント

豚肉は、今回あらかじめ塩麹に漬けておきました♪もちろん普通の塩でもオーケー♪最後の牛乳はトマトジュースを切らしていたため、水分を少し足すために入れました!そしたらマイルドおいしい!もちろんトマト缶などでもオーケーですお好みで♡あとは弱火調理

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たーまーねーぎー♡
に公開
簡単でお安く作れる料理、野菜、肉、魚大好き♡つまり食いしん坊(灬˘╰╯˘灬)父が高血圧のためなるべく薄味で!すりゴマやカツオ節、酢などをつかい、素材の美味しさをいかす料理を心がけていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓおしゃれなイタリアンより田舎料理がすき!好きな音楽かけながら〜料理は楽しんで作る♪食べるのも楽しむ♪名前の通り、たまねぎ大好きな私をよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ