りんごの簡単ケーキ

ペコペコぺこちゃん
ペコペコぺこちゃん @cook_40284452

お菓子作りが下手な私でも美味しく出来ました♡
このレシピの生い立ち
りんごの消費をしたくて

りんごの簡単ケーキ

お菓子作りが下手な私でも美味しく出来ました♡
このレシピの生い立ち
りんごの消費をしたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1つ分
  1. 好きなりんご 1つ
  2. バター 20g
  3. グラニュー糖 20g
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 2g
  6. バター 80〜100g
  7. グラニュー糖 80g

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむいて12等分くらいの小さめにカットし、2cm角程の大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにりんご、バター20gを入れ火にかける。

  3. 3

    リンゴ全体的にしんなりしてきたら砂糖30g(大さじ3程)を入れ水分が飛ぶまで炒める。

  4. 4

    大きめのボウルにバターを入れ室温に戻す。

  5. 5

    バターを泡立て器でまぜ、クリーム状に柔らかくする。柔らかくなったら砂糖を2回に分けて入れ混ぜる。

  6. 6

    バターに卵を1つずつ入れ更に混ぜる。
    (ざっくり混ざれば大丈夫です)

  7. 7

    オーブンを予熱180度でセットする。

  8. 8

    ビニール袋に薄力粉とベーキングパウダーを入れ空気を入れ袋を膨らませ、こぼさない様に振る。全体をよく混ぜてください。

  9. 9

    バターのボウルに粉を少しずつ入れていく。泡立て器よりヘラの方がやりやすいです。

  10. 10

    粉っぽさがなくなったらりんごと混ぜ合わせ
    パウンドケーキ型に入れる。

  11. 11

    型はなんでもいいです。
    上から何度か落とし空気抜きをしてください。

  12. 12

    予熱が終わったら30分焼く。
    (足りなければ追加で加熱してください)

  13. 13

    出来上がりは卵焼きですが、味は美味しいです!笑
    型が違えばもっと見栄え良くなると思います

  14. 14

    美味しそうな卵焼き(笑)

コツ・ポイント

出来るだけ洗い物を出したくなくて…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペコペコぺこちゃん
に公開
つくれぽくださってありがとうございます!お返事出来ないのがもどかしい…基本皆さんのレシピを参考にさせてもらう専門です!ごくまれに覚書するかもしれません╰( ^o^)╮-。・*・:≡
もっと読む

似たレシピ