圧力鍋で♪鶏手羽元と大根のこってり煮

すおっぺ
すおっぺ @cook_40053483

圧力鍋で材料と調味料を放り込むだけ♪
簡単なのに大根はとろとろ手羽元もほろほろ(*^^*)♡
甘辛くてお酒にも合う!
このレシピの生い立ち
給食の先生から教わったレシピから
酢を取り除いて大人向けに
しょうゆや酒を少し濃いめにして
作ってみました(*^^*)
手羽元が安価な時の我が家の必須メニュー
となっております( ´ ▽ ` )ノ

圧力鍋で♪鶏手羽元と大根のこってり煮

圧力鍋で材料と調味料を放り込むだけ♪
簡単なのに大根はとろとろ手羽元もほろほろ(*^^*)♡
甘辛くてお酒にも合う!
このレシピの生い立ち
給食の先生から教わったレシピから
酢を取り除いて大人向けに
しょうゆや酒を少し濃いめにして
作ってみました(*^^*)
手羽元が安価な時の我が家の必須メニュー
となっております( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(お腹いっぱい)
  1. 鶏手羽元(手羽中手羽先もOK) 1kg(18本)
  2. 大根 1本
  3. 4個
  4. ★しょうゆ 100cc
  5. ★酒 100cc
  6. ★みりん 100cc
  7. ★黒糖(砂糖でもOK) 大さじ5
  8. ★水 100cc
  9. ★しょうが 1かけ

作り方

  1. 1

    卵を水から茹で10分
    沸騰させたら卵を取り
    出して冷水につけて
    冷えたら殻を剥く
    (お湯を取っておく)

  2. 2

    大根は皮を剥き3cmの
    厚さの半月切りにして
    面取りをしておく
    (面取りはピーラーを
    使うと早いです!)

  3. 3

    鶏手羽元はザルに入れて
    熱湯(ゆで卵の残り湯)をかけて臭みを取る

  4. 4

    しょうがは皮を剥いて
    薄切りにする

  5. 5

    圧力鍋に手羽元、大根、ゆで卵を入れて
    ★の調味料を全て入れる

  6. 6

    強火で10分加圧し
    あとは火を止めて圧が下がるまで放置する

  7. 7

    蓋を開けて重なっている上と下の具を崩さない様に入れ替えたら
    蓋を開けたまま弱火で
    15分〜30分コトコト煮る

  8. 8

    全体的にあめ色になれば完成♡
    時間があれば少し冷ますと
    味が染み込みます(*^^*)

  9. 9

    写真追加と作り方の文の見直ししました(^^;;
    材料、分量はそのままです♪

コツ・ポイント

加圧後に蓋を開けて炊く時間を
短くすれば薄味に、長くすれば甘辛くこってり味になりますので
好みの味に調整してみて下さい(^o^)/
冷めると味がしゅんで次の日は更に
濃くて美味しいですヨ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すおっぺ
すおっぺ @cook_40053483
に公開
毎日フルで働く三児の母です(*^^*)忙しくてもクタクタでも子ども達には家庭の味を…心掛けています(^o^)/でも時間も無い!ので簡単に手軽にできる物を中心に紹介しています♪頑張って掲載を増やせるといいな〜(*^^*)作り方などより見て頂きやすくするため書き換えなどしていますのでご了承くださいf^_^;)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ