ほうじ茶にゅうめん

うまくてご麺
うまくてご麺 @umakutegomen

市販のつゆに、ほうじ茶を合わせるだけで風味高い、上品なめんつゆに。
このレシピの生い立ち
三重県四日市市大矢知地区で金魚印の手延べ麺を製造しております。地元お料理教室の先生に、無添加のつゆで、素麺アレンジ料理を考えていただきました

ほうじ茶にゅうめん

市販のつゆに、ほうじ茶を合わせるだけで風味高い、上品なめんつゆに。
このレシピの生い立ち
三重県四日市市大矢知地区で金魚印の手延べ麺を製造しております。地元お料理教室の先生に、無添加のつゆで、素麺アレンジ料理を考えていただきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 3束
  2. 鰹たっぷりつゆ(麺つゆ) 60cc
  3. ほうじ茶 500cc
  4. 豚肉しゃぶしゃぶ用 150g
  5. ネギ大根おろし、七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    沸騰湯で1分半そうめんを茹でる。ザルにあけたら水洗いしておく。

  2. 2

    ほうじ茶は袋の表示通りに
    入れておく(ペットボトルのものをつかってもOK

  3. 3

    小鍋に『鰹たっぷりつゆ』を入れて火にかける。

  4. 4

    沸騰したら豚肉を1枚ずつ入れ、色が変わるまでしゃぶしゃぶする。
    火が通ったものから出していく。

  5. 5

    3の鍋にほうじ茶を加えて火にかけ、一煮立ちしたら火を切る。

  6. 6

    器にそうめん、豚肉を盛り付けて4のつゆを入れる。

  7. 7

    お好みで大根おろしや、ネギ、七味唐辛子、型抜きしたにんじんなどを乗せて仕上げる。

コツ・ポイント

今回はしゃぶしゃぶ肉を合わせましたが、かき揚げや天ぷらなどボリュームのあるものもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまくてご麺
うまくてご麺 @umakutegomen
に公開
三重県四日市市の大矢知地区で【金魚印】の手延麺の製造をしております。手延麺は時間が経っても殆ど伸びず、煮込んでも煮崩れしない特徴があります。常温で賞味期限も長いので、ご自宅で簡単に、残り物や家にある調味料や食材を使用して、色々な調理法で美味しく食べていただけるような麺料理を紹介させて頂きます。http://www.rakuten.ne.jp/gold/kingyosirusi/
もっと読む

似たレシピ