豚汁50人分(覚え書き)

きみぽん♪ @cook_40030256
少年団で150人分の豚汁を作る事になったので、覚え書き。直径40センチ弱のずん胴3つ分です。【出来上がり量7分目くらい】
このレシピの生い立ち
覚え書きに〜。毎年恒例になるのかしら??
豚汁50人分(覚え書き)
少年団で150人分の豚汁を作る事になったので、覚え書き。直径40センチ弱のずん胴3つ分です。【出来上がり量7分目くらい】
このレシピの生い立ち
覚え書きに〜。毎年恒例になるのかしら??
作り方
- 1
豚肉はスーパーに頼んで細かめ(豚汁を作ると伝える)に切っといてもらう
- 2
野菜を切る
大根、人参→いちょう切り
ごぼう→ささがき
長ネギ→細かめの小口切り
里芋→レンチン→半分に切る - 3
こんにゃく→小さく切り、下茹でする
- 4
直径40センチ弱のずん胴にサラダ油、豚肉、にんにくチューブを入れて炒める。
- 5
豚肉の色が変わったら里芋以外の具材を固い物から順番に入れて炒める。
- 6
全体が軽く炒まったら水、ほんだし、お酒を入れ、煮たったらアクを取り除く
- 7
野菜が柔らかくなってきたら、煮崩れないように里芋を入れてさらに10分弱火で加熱
- 8
全部の野菜に火が通ったら、味噌を入れ軽く沸いたら出来上がり。
コツ・ポイント
肉炒める時に焦げ付くようなら火を弱めるか、少し水を入れます。
仕上げの味付けに少し醤油を足しても美味しいかと。
ほんだし大さじ1杯=約10g
似たレシピ
-
-
冷凍里芋とささがきごぼう水煮で簡単豚汁〜 冷凍里芋とささがきごぼう水煮で簡単豚汁〜
涼しくなってくるとあったかい豚汁が恋しくなりませんか? そんな時冷凍里芋や水煮ささがきごぼうを使って簡単に作りましょう♪ オウジリリノエ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20451126