アレルギー対応◎かぶとお米のポタージュ

ここしーママ @cook_40283050
乳製品やアーモンド、大豆アレルギーに対応して、ポタージュのとろみを「ごはん」でつけてみました(^^♪
このレシピの生い立ち
乳製品、大豆、アーモンドアレルギーがある息子も食べられるポタージュ。
体調が悪い時にごはんとスープが一緒にとれるといいなーとの想いから(^^)
アレルギー対応◎かぶとお米のポタージュ
乳製品やアーモンド、大豆アレルギーに対応して、ポタージュのとろみを「ごはん」でつけてみました(^^♪
このレシピの生い立ち
乳製品、大豆、アーモンドアレルギーがある息子も食べられるポタージュ。
体調が悪い時にごはんとスープが一緒にとれるといいなーとの想いから(^^)
作り方
- 1
蕪の葉(あれば)はみじん切りして、塩少々まぶして塩揉みしておく。
- 2
玉ねぎは薄切りにする。玉ねぎを鍋に入れ、ひたひたになる位の水を加えて(120g位)塩少々入れ、蓋をして弱火にかける。
- 3
玉ねぎが透き通ったら
- 4
蕪を加えて蕪が柔らかくなるまで蓋をして弱火で火を通す。
- 5
蕪に火が通ったら水150g、ごはん、アレルギー27品目不使用ブイヨンを加えて弱火で5分程煮て、
- 6
ブレンダーでトロトロにする。
- 7
塩を加えて味を整える。器に入れたら塩揉みしておいたかぶの葉とお好みでブラックペッパーをふりかけて完成。
- 8
アレルギー27品目不使用ブイヨンはこちら→
コツ・ポイント
火加減が強いと焦げてしまうので注意⚠
ストウブやルクルーゼ等の熱伝導が良い鍋がおすすめ。今回はストウブの16cmを使っています。
似たレシピ
-
人参の豆乳ポタージュ☆乳アレルギー対応 人参の豆乳ポタージュ☆乳アレルギー対応
とろみはご飯でつけます。薄味の状態で取り分ければ、離乳食にも使えます♪乳不使用のアレルギー対応メニューです♡ べりーちぇ -
-
-
-
-
-
ハロウィンにも!紫キャベツポタージュ ハロウィンにも!紫キャベツポタージュ
ねる〇るねみたいに色が変わる!(ラベンダー⇔青⇔ピンク色)ポタージュ。乳製品卵不使用(ヴィーガン)のアレルギー対応レシピ keekeeキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20453339