かぶとセロリ、トマトのポタージュ

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

かぶを葉っぱまで使い、セロリも加えたグリーンのポタージュに赤いトマトを落としました。食べるスープって感じです。
このレシピの生い立ち
かぶがあまっていたので使い切ってしまいたかったのです。葉っぱに栄養があるからここも使いたかった。あまった野菜で作ったスープ。

かぶとセロリ、トマトのポタージュ

かぶを葉っぱまで使い、セロリも加えたグリーンのポタージュに赤いトマトを落としました。食べるスープって感じです。
このレシピの生い立ち
かぶがあまっていたので使い切ってしまいたかったのです。葉っぱに栄養があるからここも使いたかった。あまった野菜で作ったスープ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 5個
  2. セロリ 1本
  3. トマト 2個
  4. 豆乳 2カップ~好きな量
  5. 4カップ
  6. ブイヨン 2~3個
  7. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    かぶは白い部分は1/4に切って、葉はざく切り、セロリは薄切りにして水を鍋にいれて柔らかくなるまで煮ます。

  2. 2

    これを冷ましてミキサーにかけ、鍋に戻してコンソメと豆乳を加えて煮込みます。豆乳でお好みの濃度に調節してください。牛乳でもいいです。塩・こしょうをして味を整えてください。

  3. 3

    出来上がりにトマトを1cm角に切ったものを落として少しあたためて出します。トマトは生のままでもいいかもしれませんね。そのほうが色は綺麗でしょう。

コツ・ポイント

何でもいいんです。入れるものは。スープだと色んな組み合わせができるから楽しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ