コマキンパ(ミニキンパ)꼬마김밥

marikoysd
marikoysd @cook_40243708

別名「마약김밥(麻薬キンパ)」とも呼ばれるミニキンパ、手でつまんでパクパク食べられるから、止まらない〜〜( ´∀`)

このレシピの生い立ち
普通のキンパもいいけれど、ご飯少なめ・具沢山♡のミニキンパも時には食べたくて(*´꒳`*)

コマキンパ(ミニキンパ)꼬마김밥

別名「마약김밥(麻薬キンパ)」とも呼ばれるミニキンパ、手でつまんでパクパク食べられるから、止まらない〜〜( ´∀`)

このレシピの生い立ち
普通のキンパもいいけれど、ご飯少なめ・具沢山♡のミニキンパも時には食べたくて(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20本分(4人分くらい)
  1. 焼き海苔 全形5枚
  2. お米 2合
  3. 炒りごま 大さじ1.5
  4. ごま 大さじ1.5
  5. ☆塩 小さじ1弱
  6. ほうれん草 1袋
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. にんじん 1本
  10. ◆塩 小さじ1/4
  11. 魚肉ソーセージ(細いもの) 5本
  12. 炒め用サラダ油 少々
  13. たくあん(甘口) 1/6本くらい
  14. 仕上げ用ごま 適量
  15. 仕上げ用炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    お米は普通よりほんの少し水を減らして炊く。炊き上がったら、☆の炒りごま・ごま油・塩を加えてよく混ぜ合わせ、冷ましておく。

  2. 2

    ほうれん草はよく洗い、塩を加えた熱湯でサッと茹でて水にさらしたら、4〜5センチ長さに切って水気をギュッと絞っておく。

  3. 3

    ボウルに★の醤油・ごま油を混ぜ合わせ、②のほうれん草を入れてよく味がつくように手で和える。

  4. 4

    にんじんは、長さ5cm程度の細切りにし、サラダ油少々でしんなりするまで炒め、◆の塩で味付けしておく。

  5. 5

    魚肉ソーセージは縦に4等分にして、サラダ油少々で少し焼き色がつく程度に炒める。

  6. 6

    たくあんは、海苔4等分の長さより少し長めの、細い棒状(5mm角程度)に切っておく。

  7. 7

    海苔は4等分に切る。

  8. 8

    海苔の長辺を横にして置き、ご飯をひと握り(30g程度)のせて、平たくのばす。向こう側は1cmくらい余白を残しておく。

  9. 9

    にんじん・ほうれん草・たくあん・魚肉ソーセージをそれぞれ適量ずつ、海苔の中央より少し手前に、両端からはみ出すように置く。

  10. 10

    ご飯の端と端を合わせるようにギュッと巻き、巻き終わりを下にして置く。

  11. 11

    仕上げ用のごま油を、ハケかスプーンの裏で海苔の上側にサッと塗り(塗りすぎない!)、炒りごまを振ったら出来上がり♪

  12. 12

    普通サイズのキンパはこちら→ ID:21112336

コツ・ポイント

韓国産のごま油を使うと香りが良いです♡日本のを使う場合は、かどやの濃口ごま油がオススメ♪
有名な、ソウル広蔵市場の麻薬キンパは、具が人参とたくあんのみ。それに辛子醤油をつけて食べます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marikoysd
marikoysd @cook_40243708
に公開
自分が食べたい物・食べたい味を追求する٩( 'ω' )و!家族や友人に食べさせたい物を研究する٩(^‿^)۶!
もっと読む

似たレシピ