シロさんの常夜鍋『きのう何食べ』#120

yahikko
yahikko @cook_40299469

常夜鍋=ケの日の鍋。普段の材料で大満足のおいしさ!〆の味噌ラーメンがまた格別に美味しいです!何食べ15巻120話より

このレシピの生い立ち
もうずっと前に作ってたんですがレシピアップをサボってたのでまた作り直しました。笑 本当に満足度の高いケの料理です。山田さんの万能ねぎ胡麻だれがまたいい仕事するので是非作ってほしい!
よしながふみ先生と何食べが大好きです♡

シロさんの常夜鍋『きのう何食べ』#120

常夜鍋=ケの日の鍋。普段の材料で大満足のおいしさ!〆の味噌ラーメンがまた格別に美味しいです!何食べ15巻120話より

このレシピの生い立ち
もうずっと前に作ってたんですがレシピアップをサボってたのでまた作り直しました。笑 本当に満足度の高いケの料理です。山田さんの万能ねぎ胡麻だれがまたいい仕事するので是非作ってほしい!
よしながふみ先生と何食べが大好きです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ダシ】
  2. 昆布 5×10センチぶん 1枚
  3. 適宜
  4. 水と同量
  5. ニンニク 1片
  6. 【具材】
  7. 豚バラ薄切り 200枚〜お好みで
  8. 油揚げ 1枚〜
  9. しめじ 1パック〜
  10. ほうれん草 1袋〜
  11. 市販の生ラーメン2食入り 1袋
  12. ラーメンに乗せる万能ねぎ 適宜
  13. 【タレ2種】
  14. ☆ポン酢
  15. ポン酢+大根おろし+一味+万能ねぎ お好みの量
  16. ☆万能ねぎ胡麻だれ(↓混ぜる)
  17. 白ネギみじん切り 10センチぶん
  18. おろし生姜 小さじ1.5
  19. 砂糖 小さじ2
  20. 大さじ2
  21. 醤油 大さじ2
  22. ねり胡麻 大さじ1
  23. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    *レシピは2人分、写真は倍量です。

  2. 2

    食べる半日前に水に昆布(5×10cm)をつけておく。
    (後で水と同量の酒を入れるので水は少なめ&量把握しといて下さい)

  3. 3

    夜。昆布を引き上げてニンニクひとかけ(半割りにしてます)と、水と同量の酒を入れる。
    (写真は水500酒500)

  4. 4

    ほうれん草はシュウ酸抜きに先にサッと茹でておきます。湯に放って色が変わったらすぐ引き上げ

  5. 5

    冷水に取って、適当な長さに切って水気を絞って皿に盛っておく。

  6. 6

    ほうれん草はこんな感じ。→

  7. 7

    他の具は、豚バラの薄切り、しめじ、油揚げでシンプルに。

  8. 8

    鍋を沸かして煮切ってアルコールを飛ばします。

  9. 9

    その間にタレを準備。
    タレは万能ねぎ胡麻だれと、おろしポン酢です。写真は大根がなくてただのポン酢+ネギです。。

  10. 10

    万能ねぎ胡麻だれは混ぜるだけでとても美味しいので是非!
    *ゆで豚レシピ(ID 21828046 )でも登場してます。

  11. 11

    鍋が沸いたらしめじと油揚げを入れて

  12. 12

    次にほうれん草、そして豚バラを数枚入れて、、お肉が煮えたら野菜と一緒に好きなタレで食べてください。

  13. 13

    〆は生ラーメン。
    原作通り味噌を選びました。
    味噌ラーメンの根拠はニンニクと豚肉が入ったパンチの強い出汁だからだそう。

  14. 14

    別茹でせずそのまま鍋にin。

  15. 15

    そうすると白い灰汁がいっぱい出るので丁寧にすくって。。←うちはそのまま食べてしまいましたが、よかったらすくってください笑

  16. 16

    原作では麺は2食入りをそのまま入れ、付属のスープは1食ぶん。我が家もスープは一袋で十分でしたが、味見して加減して下さい!

  17. 17

    万能ねぎをぱらりと乗せて召し上がれ。子供も大喜びで食べてました♡

コツ・ポイント

工程たくさん書いてますけど簡単で、コツも何もないです。あ、昆布だけ忘れないように朝のうちに入れとくことですかね!笑 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yahikko
yahikko @cook_40299469
に公開
♡祝何食べ19巻♡大好きなよしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』の再現レシピを綴っています。何食べが好きすぎて、私が何回も作る時のための備忘録としてUPし始めましたが、つくれぽいただけるのとても嬉しく拝見してます。最近は「これ作って欲しいなー!」って思ってた私的イチオシレシピ作ってくれる方が増えてきて超嬉しい♡シロさんの料理最高ですよね! 夫、小学生2人、犬2猫1と暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ