楽しい釣り堀☆ニジマスの香味バター焼き

クセの無いニジマスを中はふんわり、外はカリッと香りも最高(^-^)。バターが染みてカリッとするニンニクも一緒に食べてね!
このレシピの生い立ち
だーさまに「見てきて欲しい釣り堀がある」と言われて、手ぶらでふらっと見に行ったら、ホントに手ぶらで釣りをして、魚も持って帰ることができました。お使いに行く暇がないので、有るもので美味しく食べたいなぁと思って作った有り合わせの妙味でした!
楽しい釣り堀☆ニジマスの香味バター焼き
クセの無いニジマスを中はふんわり、外はカリッと香りも最高(^-^)。バターが染みてカリッとするニンニクも一緒に食べてね!
このレシピの生い立ち
だーさまに「見てきて欲しい釣り堀がある」と言われて、手ぶらでふらっと見に行ったら、ホントに手ぶらで釣りをして、魚も持って帰ることができました。お使いに行く暇がないので、有るもので美味しく食べたいなぁと思って作った有り合わせの妙味でした!
作り方
- 1
まずは魚を釣りましょう!実家の近くにこんな素敵な釣り堀があるなんて!@宮城アングラーズヴィレッジさん、ありがとう。
- 2
かわいいニジマス。エラワタは現地で処理してきました。鱗はとらなくても平気なんだね。
- 3
両面塩を振って15分放置したら、キッチンペーパーで拭き取り、もう一度軽く塩を振って胡椒、小麦粉をパラパラ。
- 4
ベランダにバジルとローズマリーが程よくボーボーしていたので刈り込んできました。ニンニクはみじん切り。
- 5
オリーブオイルとバターを入れて温めます。
- 6
そこにニンニクを投入し、香りがたってきたら魚をいれましょう!
- 7
魚の上にローズマリーやバジルをのせて蓋をします。
- 8
ちょっとシナって来たら、白ワインをドドォと入れて蓋をします。
- 9
神々しく光かが焼くニジマス。
蒸し焼きになりつつありますが、ここからの水分を飛ばしたいのでフタを開けます。 - 10
ワインや魚の水分が飛び始め、ニンニクに色が付始めたので魚を返しました。まだ少し水っぽいかな。
- 11
後はニンニクが少し焦げる位で出来上がり。魚が柔らかいのでフライパンから直接お皿にジャーっと移しましょう。
- 12
付け合わせはオーブンポテトとほうれん草。共に実家で作ったもののお裾分け~。美味しかった!
コツ・ポイント
あんまり失敗がない料理です。塩気は後から何とでもなります。多少焦げてもこれまた美味しいので無問題!楽しく作ればオッケーです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単で美味しい✽生ダラの香草バター焼き 簡単で美味しい✽生ダラの香草バター焼き
白身のお魚には香草とバターがよく合います。しっかり味が付いて、お酒にもお弁当にも合う一品です✽✽✽ Kuromi1021 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ