ベーコン・キャベツ・ネギの和風マリネ

マイク伊東
マイク伊東 @cook_40172073

サッパリで食べ応えのあるマリネ。入っていないマヨネーズのニュアンスが材料から醸され、醤油と合うこと...美味しいです!
このレシピの生い立ち
醤油の入った和風マリネを試してる中で、これは美味しい!と思った具材の組み合わせをレシピにしました。

ベーコン・キャベツ・ネギの和風マリネ

サッパリで食べ応えのあるマリネ。入っていないマヨネーズのニュアンスが材料から醸され、醤油と合うこと...美味しいです!
このレシピの生い立ち
醤油の入った和風マリネを試してる中で、これは美味しい!と思った具材の組み合わせをレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4 人前
  1. ブロックベーコン 150g
  2. ネギ 1本
  3. キャベツ 1/4個
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 醤油 大さじ0.5
  7. オリーブオイル 大さじ1.5
  8. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    ブロックベーコンとネギは食べやすいサイズに、キャベツはやや大きめに手でちぎる。ネギは皿に乗せてラップしておく

  2. 2

    鍋いっぱいの湯で、キャベツとベーコンを軽く茹でる。キャベツがややしんなりとしたら OK!

  3. 3

    2. を茹で始めたら、ネギの皿を電子レンジにいれ、600w で 3 分半ほどチンする

  4. 4

    調味料をすべてボウルにいれて混ぜ、マリネ液を準備しておく

  5. 5

    2. は湯からあげてすぐに湯切り。3. を電子レンジから出す。熱いうちに両方とも 4. のボウルに投入する

  6. 6

    全体を混ぜ合わせマリネ液とよく絡ませる。落とし蓋のように具材に密着させるようにラップをかけて冷蔵庫へ

  7. 7

    30 分以上そのまま冷やして待つ

  8. 8

    冷蔵庫から出したらもう一度よく混ぜて、盛りつけの最後にかつお節をのせたら完成

コツ・ポイント

熱い内にマリネ液につける事で味がよく染みます。冷蔵庫で冷やす時間を変えることでも調整可、ぼくは 1 時間くらいつけて染み込ませる方が好きです。ベーコンを噛みごたえがあるサイズに切ることでボリューム感がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイク伊東
マイク伊東 @cook_40172073
に公開
2人の娘の父親。学生時代から必要に駆られて料理をしてきたけど、40代になってようやく料理が好きで楽しいことになってきました。レシピどおりにつくれるから、想像力をつかって大きくアレンジしたり、考えて美味しくつくれるようになりたいと思ってます。好きな工程は、鶏皮に焼き目をつけるのと、ミニトマトの湯むき。ハマっているのは、食材の置き換え(例. 肉 → 厚揚げ)です。
もっと読む

似たレシピ