うちのローストビーフ

らくらく♪
らくらく♪ @cook_40116386

お安い赤身のお肉で作るさっぱり美味しいローストビーフです!
このレシピの生い立ち
漬けダレは本で見たものをアレンジして、うちのレシピを完成させました。

うちのローストビーフ

お安い赤身のお肉で作るさっぱり美味しいローストビーフです!
このレシピの生い立ち
漬けダレは本で見たものをアレンジして、うちのレシピを完成させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛モモ肉(赤身) 300g
  2. 粗挽き胡椒 たっぷり
  3. 適量
  4. 漬けダレ
  5.  玉ねぎ 1個
  6.  レモン(柑橘ならなんでも) 1/2
  7.  醤油 大3
  8.  酢 大2
  9.  酒 大1
  10.  生姜チューブ 5cm
  11.  ニンニクチューブ 5cm

作り方

  1. 1

    牛肉は常温に戻しておく。

  2. 2

    塩と粗挽き胡椒をすり込む。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れてよく温める。

  4. 4

    中火にして牛肉の全ての面を30秒〜1分焼く。

  5. 5

    そのまま弱火にして蓋をして上下をそれぞれ3分(今回の肉の厚さ3cm×1分)焼く。
    注:焼く時間は肉の厚さで違います!

  6. 6

    アルミホイルを二重にして牛肉を包み、さらにタオルで包んで1時間置く。

  7. 7

    漬けダレを作る。
    玉ねぎは繊維に沿って薄切りレモンは薄い輪切りを1/4に切ってビニール袋に調味料と一緒に入れておく。

  8. 8

    1時間たったら、牛肉を漬けダレにつけ、冷蔵庫で1時間〜半日くらいつけておく。

  9. 9

    牛肉を薄く切って、漬けダレと一緒に食べてください!

コツ・ポイント

牛肉は厚さによって焼き時間を変えて、予熱で中までしっかり火を通す為きちんと包んで休ませてください。
漬けダレの玉ねぎは水にさらす必要はありません。レモンのほかに柚子やカボスなど季節で手に入り安いものでアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らくらく♪
らくらく♪ @cook_40116386
に公開
らくらく♪レシピは、あるものでぱぱっと簡単に!実家の家庭菜園から届く大量の新鮮野菜と日々格闘中。飽きずに食べきることを目標に、頑張ってお料理しています。
もっと読む

似たレシピ