カスタードペストリー

ルサロンミニヨン
ルサロンミニヨン @cook_40055503

クロワッサン生地で作るペストリーです。
フルーツ、あんこ、チョコ、クリームチーズなどをトッピングしてさらに豪華に
このレシピの生い立ち
クロワッサン生地のアレンジです。

カスタードペストリー

クロワッサン生地で作るペストリーです。
フルーツ、あんこ、チョコ、クリームチーズなどをトッピングしてさらに豪華に
このレシピの生い立ち
クロワッサン生地のアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5個分
  1. 3g
  2. 砂糖 20g
  3. 強力粉 200g
  4. ホシノ天然酵母生種 18g
  5. 95cc
  6. 仕上げ用溶き卵 1/2個
  7. シートバター 60g
  8. •カスタードクリーム
  9. 卵黄 1個分
  10. 薄力粉 10g
  11. 牛乳 100cc
  12. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    ボウルに塩、砂糖、生種、水を入れ、最後に強力粉を入れて捏ねる。

  2. 2

    材料が均一に混ざるまで捏ねたら、1.5倍の大きさまで発酵、その後ガス抜きし元の大きさまで発酵後、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    シートバターはバターの全量をラップに包み5ミリ厚の正方形に伸ばす。

  4. 4

    冷やした生地を25センチ四方に伸ばしてバターを包み、一方方向に30センチ伸ばす。

  5. 5

    三つ折りをして、さらに同じ方向に30センチ伸ばして三つ折りする。

  6. 6

    今度は長い辺を30センチ伸ばすして四等分に切る。

  7. 7

    いったん、冷蔵庫で5分ひやして麺棒で5ミリ厚の正方形にのばし、ナイフで図のようにカットする。

  8. 8

    カットした部分同士を交差させる。
    35℃から40℃のスチームオーブンで1時間発酵させる。

  9. 9

    カスタードクリームを作ります。
    耐熱容器に卵黄、砂糖、薄力粉をいれてすりまぜ、最後に牛乳をいれて溶きながら混ぜる。

  10. 10

    とろみがつくまでレンチン、混ぜる、を繰り返す。

  11. 11

    発酵ささたパン生地に溶き卵をぬりカスタードクリームを乗せる。

  12. 12

    210℃に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

バター折込の時にバターがだれてきたら冷蔵庫で冷やしてから再度伸ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルサロンミニヨン
に公開
こんにちは♪ミニヨンです。自宅で小さな小さなパン教室ルサロンミニヨンを主宰しています。かわいいパンやお料理が大好きです。皆さんの素敵なレシピいろいろ参考にさせてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ