ピオーネコンポート★ミルクと苺2層ゼリー

穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418

なめらかな生クリームとミルクのブランマンジェの上に、大粒のピオーネコンポートを4つ!甘酸っぱい苺ゼリーに閉じ込めました♡
このレシピの生い立ち
津山・まほらファームさんの看板フルーツ★ピオーネのコンポート(シロップ漬け)を、さらに美味しく!魅力的に!楽しめるメニューをご提案したく、アレンジしてみました♬
コンポートそのものの瑞々しい美味しさと、2層のコントラストをお楽しみ下さい♡

ピオーネコンポート★ミルクと苺2層ゼリー

なめらかな生クリームとミルクのブランマンジェの上に、大粒のピオーネコンポートを4つ!甘酸っぱい苺ゼリーに閉じ込めました♡
このレシピの生い立ち
津山・まほらファームさんの看板フルーツ★ピオーネのコンポート(シロップ漬け)を、さらに美味しく!魅力的に!楽しめるメニューをご提案したく、アレンジしてみました♬
コンポートそのものの瑞々しい美味しさと、2層のコントラストをお楽しみ下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150mlカップ7個分
  1. ピオーネコンポート(シロップ漬け) 28粒
  2. 【ムース(ブランマンジェ)】
  3. 生クリーム 100ml
  4. ピオーネシロップ 50ml
  5. ★グラニュー糖 20g
  6. ゼラチン 3g
  7. ヨーグルト 100g
  8. 【ゼリー】
  9. ※●苺シロップ(まんまいちごシロップ) 60ml
  10. ピオーネシロップ 60ml
  11. 60ml
  12. 粉ゼラチン 3g

作り方

  1. 1

    ボウルに生クリームを入れ、底を氷水にあてながらハンドミキサーで6分立てにし、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    小鍋に★ピオーネシロップと★グラニュー糖を入れ、沸騰直前まで煮溶かす。火を止め★ゼラチンを加えてよく混ぜ、冷ましておく。

  3. 3

    別のボウルにヨーグルトを入れ、②を加え氷水にあてながらよく混ぜ、更に①を加え手早く混ぜる。カップに等分し冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    ゼリー用の●水に●ゼラチンを入れ、湯煎して溶かす。ボウルに●ピオーネシロップと●苺シロップを入れゼラチン液を加え混ぜる。

  5. 5

    ③の冷やし固めたムースの上に、シロップを切ったピオーネを4つずつのせ、④のゼリーを静かに流す。

  6. 6

    冷蔵庫で冷やし、ゼリーが固まったら完成!

  7. 7

    ※ゼリーに使用した『まんまシロップ』は苺の甘みと風味をそのまま活かしたナチュラルシロップです!かき氷シロップで代用も可。

コツ・ポイント

ゼリーには、まほらファームの『まんまいちごシロップ』を使用し、色も甘みもナチュラルに仕上げましたが、かき氷のいちごシロップで色鮮やかに仕上げたり、敢えてピオーネシロップだけで仕上げても、葡萄の風味を楽しめると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418
に公開
❤お料理deおうち時間をたのしもう❤https://instagram.com/honocafe.no33⊛ カラダとココロの 幸せレシピ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ#8歳女子のママ #kitchenstar 1期生#フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり
もっと読む

似たレシピ