ねこねこデニッシュ食パン

鳥籠りりぃ
鳥籠りりぃ @cook_40305342

粉200g用の焼き型用。甘くて美味しいデニッシュ食パン!
このレシピの生い立ち
可愛いねこさんの焼き型を見つけていてもたってもいられず購入!その型に合うように分量を調整し自分好みの甘くて美味しい簡単デニッシュ食パンを作りました♡

ねこねこデニッシュ食パン

粉200g用の焼き型用。甘くて美味しいデニッシュ食パン!
このレシピの生い立ち
可愛いねこさんの焼き型を見つけていてもたってもいられず購入!その型に合うように分量を調整し自分好みの甘くて美味しい簡単デニッシュ食パンを作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 15g
  3. はちみつ 10g
  4. 3.3g
  5. 1個
  6. 牛乳 卵と足して177g
  7. バター 20g
  8. イースト 3g
  9. ☆バター 30g
  10. ☆お好みで砂糖、ザラメなど 適量
  11. 焼き型を使う場合 ショートニング 適量

作り方

  1. 1

    (焼き型を使う場合)焼き型にショートニングを塗っておく。好みで底にザラメを適量ふり入れておく。

  2. 2

    材料を全てHBに入れてパン生地コースでスタート!

  3. 3

    生地が出来上がったらパン生地を麺棒で伸ばし、☆のバター(好みで砂糖を混ぜたもの)を塗る。
    好みでザラメを散らす。

  4. 4

    端からクルクルと丸める。(ロールケーキのように)

  5. 5

    三つ編みが出来るように生地を3等分し、三つ編みをする。

  6. 6

    端同士をくっつけ輪のようにする。

  7. 7

    閉じ口を下にして焼き型に入れる。

  8. 8

    レンジの発酵モード(35~40度くらい)で40分ほど2次発酵させる。

  9. 9

    オーブンを200度に予熱し、180度で30~35分ほど焼く。

  10. 10

    熱いうちに型から外し高いところから落としてショックを与えておく。

  11. 11

    出来上がり!

  12. 12

    覚書
    夏場は水分を5~10%減らす。
    イーストを減らす。

コツ・ポイント

このレシピは冬の場合のものです。暑い時期は水分の微調整をした方が扱いやすいかもしれません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鳥籠りりぃ
鳥籠りりぃ @cook_40305342
に公開
自分の為のレシピや皆様のレシピのつくれぽなど
もっと読む

似たレシピ